4年生 国語

4年生の国語の様子です。
学校のひみつを探って、文章にまとめます。
どんなひみつがあるのか、楽しみですね。
画像1 画像1

12月14日の給食

今日の給食は、チキンライスホワイトソース添え、野菜のクリスマス大騒ぎスープ、ワインゼリー、牛乳でした。

画像1 画像1

2年生 保健の学習

2年生の保健の学習の様子です。
今日は保健の先生から手洗いについて教えてもらいました。
手の洗い方についてしっかり学習しました。

画像1 画像1

12月13日の給食

今日の給食は、麦ご飯、シューマイ、豆腐チゲ、もやしのナムル、牛乳でした。

画像1 画像1

4年生 算数

4年生の算数の様子です。
今日は分数のまとめの問題をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育

4年生の体育の様子です。
長縄をしました。続けて何回とべるか
楽しみですね。
画像1 画像1

1年生 生活

1年生の生活科の様子です。
今日は家のお仕事について何があるのか
みんなで出し合いました。
画像1 画像1

6年生 算数

6年生の算数の様子です。
今日はヒストグラムについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 音楽

2年生の音楽の様子です。
鍵盤ハーモニカと歌で、音楽リレーをしました。
とっても楽しかったですね。
画像1 画像1

3年生 体育

3年生の体育の様子です。
今日はグループになって、なわとびをしました。
これからたくさんとべるようになりたいですね。
画像1 画像1

1年生 英語

1年生の英語の様子です。
今日はクリスマスカードをみんなで作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科

4年生の理科の様子です。
今日は金属の温まり方について実験しました。
みんな積極的に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数

5年生の算数の様子です。
速さと道のりと時間の関係を復習しました。

画像1 画像1

3年生 ゆうあい 読み聞かせ

3年生とゆうあいの読み聞かせがありました。
みんなよく聞いています。
とっても楽しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 クリスマス読み聞かせ

4年生の読み聞かせの様子です。
読み聞かせのボランティアの方々においでいただき、
特別クリスマス読み聞かせをしていただきました。
とっても楽しかったですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日の給食

今日の給食は、背割りコッペパン、ノンエッグタルタルソース、白身魚フライ、ABCスープ、コールスローサラダ、牛乳でした。

画像1 画像1

3年生 理科

3年生の理科の様子です。
砂糖と塩はどちらが重いのか
実験しました。
画像1 画像1

2年生 算数

2年生の算数です。
今日はおまんじゅうが増えていく様子を
計算で表しました。
画像1 画像1

1年生 体育

1年生の体育の様子です。
今日はマットの練習をしました。
マットの上でコロコロ転がって、体を回転する感覚を覚えました。
画像1 画像1

12月11日の給食

今日の給食は、かしわ丼、こしね汁、牛乳でした。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31