2年生 図書の時間
2年生の図書の時間です。
みんな静かに自分の好きな本を読んでいます。 ![]() ![]() 5年生 音楽
5年生の音楽の様子です。
今日は「キリマンジャロ」の曲を演奏できるように リコーダーと鍵盤ハーモニカに分かれて練習しました。 完成が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 社会
5年生の社会の様子です。
今日は世界地図の略図にしてみんなで描いてみました。 ![]() ![]() ふわふわコーナー
人権週間の中で、ふわふわコーナーを全クラスで作って
みんなのいいところを集めています。 これからもみんなでたくさん集めていきましょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 国語
2年生の国語の様子です。
今日は「ないた赤おに」の続きです。 登場人物のしたことを確認しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 算数
4年生の算数の様子です。
今日は仮分数を帯分数に直すことを学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 体育
6年生の体育の様子です。
今日はみんなでトスの練習をしました。 ![]() ![]() 1年生 英語
1年生の英語の様子です。
今日はいろいろな形について英語でたくさん言いました。 ![]() ![]() 2年生 体育
2年生の体育の様子です。
いいお天気の中でドッジボールをしました。 ![]() ![]() 12月1日の給食
コッペパン、いちごジャム、牛乳、かぶのクリームスープ、ツナと大根のサラダでした。
かぶのクリームスープは寒くなったこの時期に食べるのが最高ですね。おいしかったです。 ![]() ![]() 11月30日の給食
今日の給食は、麦ご飯、ポークカレー、海藻サラダ、牛乳でした。
![]() ![]() 5年生 体育
5年生の体育の様子です。
今日は畔が強かったでのですが、 それにも負けず、Tバットボールの バッティングの練習をしました。 ![]() ![]() 6年生 算数
6年生の算数の様子です。
組み合わせ方について考えました。 ![]() ![]() 3年生 音楽
3年生の音楽の様子です。
今日は一人一人の歌をタブレットで録音しました。 ![]() ![]() 6年生 人権教室
6年生の人権教室の様子です。
未来に向かって、自分に自信をもって、 生活していこうということを 改めて考えました。 ![]() ![]() 4年生 人権教室
4年生の人権教室の様子です。
人権擁護委員の方々においでいただき、 いじめは絶対にしてはいけないということを 改めて学びました。 ![]() ![]() 2年生 人権教室
2年生の人権教室の様子です。
人権擁護委員の方々においでいただき、 自分がとても大切な存在で、 同じように友達も大切な存在だということを学びました。 ![]() ![]() 5年生 理科
5年生の理科の様子です。
者の溶け方の学習をしています。 今日は水の中に塩を入れて溶かすと 水の重さが変わるのか実験しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育集会
体育集会の様子です。
今日からリズム運動を行います。 音楽に合わせて、いろいろな動きをしています。 楽しく体を動かせました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 音楽
4年生の音楽の様子です。
今日は鑑賞を行いました。 みんなで感じたこと出し合いました。 ![]() ![]() |
|