今日の給食【2月13日(火)】

画像1 画像1
 今日の給食は、豚丼、トマトとナスのぽん酢和え、豆腐とわかめの味噌汁、牛乳です。
トマトとナスのポン酢和えは、朝食レシピコンテストで優秀賞を取った6年生の樋口さんのレシピです。

今日の給食【2月9日(金)】

画像1 画像1
 今日の給食は、ガーリックフランス、ポークシチュー、ビーンズサラダ、牛乳です。

「ようこそ先輩」のようす

画像1 画像1
今日から「ようこそ先輩」の事業として、本校の卒業生で高崎高校3年生の先輩が来校しています。小学校のときからずっとサッカーをしているそうです。子どもたちは、休み時間に一緒にボール遊びをするのを楽しみにしています。

教室表示板8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
150周年記念事業の一つとして教室の表示板につけていたものをリニューアルしました。
子どもたちにイラストを描いてもらって作成しました。
来週行われる授業参観の折に実物をご覧ください。

教室表示板7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
150周年記念事業の一つとして教室の表示板につけていたものをリニューアルしました。
子どもたちにイラストを描いてもらって作成しました。
来週行われる授業参観の折に実物をご覧ください。

教室表示板6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
150周年記念事業の一つとして教室の表示板につけていたものをリニューアルしました。
子どもたちにイラストを描いてもらって作成しました。
来週行われる授業参観の折に実物をご覧ください。

教室表示板5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
150周年記念事業の一つとして教室の表示板につけていたものをリニューアルしました。
子どもたちにイラストを描いてもらって作成しました。
来週行われる授業参観の折に実物をご覧ください。

教室表示板4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
150周年記念事業の一つとして教室の表示板につけていたものをリニューアルしました。
子どもたちにイラストを描いてもらって作成しました。
来週行われる授業参観の折に実物をご覧ください。

教室表示板3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
150周年記念事業の一つとして教室の表示板につけていたものをリニューアルしました。
子どもたちにイラストを描いてもらって作成しました。
来週行われる授業参観の折に実物をご覧ください。

教室表示板2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
150周年記念事業の一つとして教室の表示板につけていたものをリニューアルしました。
子どもたちにイラストを描いてもらって作成しました。
来週行われる授業参観の折に実物をご覧ください。

教室表示板1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
150周年記念事業の一つとして教室の表示板につけていたものをリニューアルしました。
子どもたちにイラストを描いてもらって作成しました。
来週行われる授業参観の折に実物をご覧ください。

今日の給食【2月8日(木)】

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、鮭の塩焼き、ゆかり和え、せんべい汁、牛乳です。
今日も大豆に関するクイズを出します。
今日の大豆から作られている食材はなんでしょう?正解は2つあります。
1 みそ 2 しょうゆ 3 しお
答えは1のみそと2の醤油です。
醤油やみそは大豆を発酵させて作ります。発酵させてつくるので発酵度合いによっていろんな味わいが楽しめます。
特にみそは昔から食べられている食品で日本の食生活を支えてきた伝統食品です。味わって食べましょう。

業前運動のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の業前運動は、長縄跳びでした。
各クラスで練習した後、3分間で何回跳べたかを数えました。
前回よりも多く跳べたクラスがいくつかありました。

今日の給食【2月7日(水)】

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、白菜と豚肉のオイスター炒め、中華スープ、牛乳です。
白菜と豚肉のオイスター炒めに使われている「厚揚げ」は、大豆から作られている食べ物です。厚揚げは、大豆製品である豆腐を油で揚げて作ります。中が生のままなので生揚げともよばれています。
ここでクイズです。
絹ごし豆腐、木綿豆腐、厚揚げのうち、一番栄養価が高いのはどれでしょう?
・絹ごし豆腐
・木綿豆腐
・厚揚げ
正解は、厚揚げです。絹ごし豆腐は一番水分が多く、木綿豆腐、厚揚げの順に水分が少なくなるので、大豆の栄養がぎっしりつまっていて栄養価も高くなります。厚揚げに含まれる鉄分は、豆腐の4倍以上です!

キャッチボール体験のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大谷翔平選手からいただいたグローブを使って、体育部の先生方がキャッチボール体験教室を開いてくれています。
今日の昼休みは3年1組の希望者が体育館でキャッチボール体験をしました。

今日の給食【2月6日(火)】

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、ふりかけ、鶏とじゃがいものさっぱり煮、たぬき汁、牛乳です。
たぬき汁とはおもしろい名前をしていますね。みなさん、どんな汁物だと思いますか?昔、肉をほとんど食べない寺院で、たぬきの肉のかわりに食感が似たこんにゃくを使って精進料理を作っていたそうです。たぬき汁とは、このたぬき(肉)がこんにゃくに化けたことに由来します。
そして、今日も大豆製品を使っています。たぬき汁のなかの油揚げです。
この油揚げも、大豆からできた食べ物なんですよ。豆腐を薄く切って、油で中までしっかりと揚げたものが油揚げです。

雪あそびのようす

画像1 画像1
画像2 画像2
雪の校庭で遊びました。雪だるま、雪合戦、段ボール人形に雪玉を投げて遊んだ学年もありました。

校庭のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は昨日からの降雪のため、2時間遅れの登校となりました。
登校後は全てのクラスが校庭に出て、久しぶりの雪の感触を楽しんでいました。

雪かきのようす

画像1 画像1
画像2 画像2
児童は2時間遅れの登校です。職員で雪かきをしたあと、門のところに雪だるまを作って子どもたちのお出迎え。玄関までの石の上にも、先生方の力作が並びました。

今日の給食【2月5日(月)】

画像1 画像1
 今日の給食は、コッペパン、いちごジャム、あんかけ揚げワンタン、豆腐のスープ、牛乳です。
今日は6年生のリクエストで多かったあんかけ揚げワンタンです。
今月は「大豆について知ろう」という給食目標に合わせ、大豆や大豆製品をたくさん紹介していきます。
今日は豆腐についてです。
豆腐は大豆から作られている食べ物だということを知っていましたか?
豆腐を作るには、まず大豆を水につけてやわらかくし、ミキサーで滑らかになるまですりつぶします。すりつぶした液を火にかけて温めたあと、布でこします。こした液ににがりを入れて、時間をかけて熟成させ、水分を切ったら豆腐の出来上がりです。豆腐に加工されても、大豆のたんぱく質はそのまま摂ることができます。
大豆は他にも色々な食べ物に変身します。

 本日:count up28
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31