1/22 今日の給食
今日の献立は
・麦ご飯 ・おかかふりかけ ・黄金煮 ・高野豆腐のみそ汁 ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1/19 学校生活の様子6
今日の朝行事は「ファミリー班(縦割り班)遊び」でした。
それぞれの班で計画を立てて、校庭や体育館で遊びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/19 学校生活の様子5
6年生の理科「水溶液の性質とはたらき」の学習です。
水溶液の水を蒸発させたときの様子を調べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/19 学校生活の様子4
5年生の社会「情報産業とわたしたちのくらし」の学習です。
ニュース番組をつくるにあたっての情報収集や編集などについて調べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/19 学校生活の様子3
3,4年生の音楽の様子です。
「茶色の小びん」の演奏練習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/19 学校生活の様子2
2年生の生活科「あしたへジャンプ」の学習です。
2年生のなってできるようになったことをまとめています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/19 学校生活の様子1
1年生は学活の時間に「6年生を送る会」についての話し合いをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/19 今日の給食
今日の献立は
・ご飯 ・中華丼 ・わかめのピリ辛スープ ・カップdeヤクルト ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1/18 学校生活の様子5
6年生の社会「長く続いた戦争と人々のくらし」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/18 学校生活の様子4
5年生の英語「目的地への行き方を伝えよう」の学習です。
英語で道案内をしながら、校舎の中の目的地まで到達することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/18 学校生活の様子3
3,4年生の体育の様子です。
「フラッグフットボール」の練習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/18 学校生活の様子2
2年生の図工「楽しくうつして」の学習です。
いろいろな色を使って紙版画を作っていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/18 学校生活の様子1
1年生の国語「みぶりでつたえる」の学習です。
場面に応じてどんなことを伝えたいか考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/18 今日の給食
今日の献立は
・パーカーハウス ・煮込みハンバーグ ・のり塩ポテト ・具だくさんトマトスープ ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1/17 今日の給食
今日の献立は
・キムチチャーハン ・春雨サラダ ・水餃子スープ ・牛乳 でした。 ![]() ![]() 1/17 学校生活の様子6
6年生の国語「きつねの窓」の学習の様子です。
登場事物の心情について考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/17 学校生活の様子5
5年生の国語「提案文を書こう」の学習です。
各自テーマを決めて文章を考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/17 学校生活の様子4
4年生の国語の授業の様子です。
熟語の成り立ちについて学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/17 学校生活の様子3
3年生は算数のテストをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/17 学校生活の様子2
2年生の国語「かさこじぞう」の学習です。
おじいさんの気持ちをそれぞれ発表しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|