宮沢小学校の毎日の様子です!

6/12 今日の給食

今日の献立は
・ご飯
・ビビンバ(肉味噌、ナムル)
・野菜と卵の中華スープ
・牛乳
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/9 学校生活の様子9

3年生から6年生の児童でプール清掃を行いました。
みんなで頑張ったおかげで、とてもきれいになりました。
早くプールに入るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 学校生活の様子8

ファミリー班遊びの様子です。
あいにくの天気だったため、外で遊ぶ予定だった班は室内遊びに変更しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/9 学校生活の様子7

今日は児童集会でファミリー班遊びをしました。
6年生が中心となって、それぞれのファミリー班で楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/9 学校生活の様子6

6年生は「分数のかけ算」のテストを行っています。
皆、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 学校生活の様子5

5年生の総合的な学習の時間です。
今週行われた榛名林間学校での映像を見ながら、楽しかった時間を振り返っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 学校生活の様子4

4年生の国語の授業の様子です。
タブレットを使いながら、漢字の学習をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 学校生活の様子3

3年生の社会「高崎市のようす」の学習です。
今までの学習のまとめとして、問題練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 学校生活の様子2

2年生の国語「うれしくなることば」の学習です。
今まで言われてうれしかった言葉を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 学校生活の様子1

1、2年生の体育の様子です。
いろいろな道具を使って、ボールを投げる動作の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 今日の給食

今日の献立は
・麦ご飯
・豚肉の梅みそ炒め
・フルーツ白玉
・牛乳
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/8 今日の給食

今日の給食は、
・ココアパン
・牛乳
・Caたっぷりペペロンチーノ
・枝豆とチーズのサラダ
でした。
画像1 画像1

6/8 学校生活の様子5

放課後学習の「ステップアップ宮沢」も、参加児童が頑張っています。
ボランティア等でお世話になっている保護者や地域の皆様ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 学校生活の様子4

6年生の国語の時間、3文字以上の熟語の学習をしました。
「不」や「新」ではじまったり、「券」で終わったりする3文字の熟語をそれぞれが探し、発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 学校生活の様子3

3,4年生の外国語活動では、教科の名前を学習しました。
ALTが話す英語でのクイズを聞き、答えを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 学校生活の様子2

2年生の算数では、3けたの数の書き表し方の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 学校生活の様子1

1年生は、図書の時間に図書室で過ごしました。
初めて訪れた4月の頃より、利用の仕方が上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 今日の給食

今日の給食は、
・ご飯
・豚キムチ
・中華風卵スープ
・元気ヨーグルト
・牛乳
でした。
画像1 画像1

6/7 学校生活の様子5

6年生は家庭科で、食品を組み合わせて食べることについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 学校生活の様子4

4年生は、算数で角を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/26 修了式・離任式   集団下校(給食なし)
3/27 学年末休業日(〜3/31)