2年生 国語

2年生の国語の様子です。
今日は校外学習の思い出をもとにして
作文の書き方の学習をしています。
画像1 画像1

6年生 算数

6年生の算数の様子です。
縮尺について学習しています。
今日は面積をもとに縮尺の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
石臼や製麺機も体験しました。

3年生 校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
歴史民族資料館での、昔の生活体験のようすです。身長は尺と寸で測ってもらいました。黒電話もかけてみました。

5年生 理科

5年生の理科の様子です。
台風による災害から身を守るために、どんなことができるか考えました。
画像1 画像1

2年生 体育

2年生の体育です。
マット運動をしています。
グループごとに挑戦しています。
画像1 画像1

1年生 国語

1年生の国語の様子です。
漢字を学習しています。
みんな落ち着いて取り組んでいます。
画像1 画像1

3年生 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
高崎市歴史民族資料館にて学習中です。展示見学のようすです。昔の教室や台所に興味津々です。

体育集会

体育集会の様子です。
全校で持久走を行っています。
元気に走っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校外学習

今日は、3年生の校外学習です。
みんなでバスに乗って高崎市内の施設を見学してきます。
よく見ていろんなことを発見してきてくださいね。
行ってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合

6年生の総合の様子です。
11月の修学旅行に向けて、グループで情報を集めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会

4年生の社会の様子です。
災害から自分たちをどう守っていくか、考えました。
みんないい意見がたくさん出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日の給食

今日の給食は、ご飯、いもいもチキン、たぬき汁、昆布和え、牛乳でした。

画像1 画像1

市小学校陸上大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
男女の4×100mリレーのようすです。バトンタッチもうまく行き、精一杯頑張りました。

20分休み 持久走の練習

今日は1・3・5年生の練習の日です。
みんな元気に走っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月17日の給食

ココアパン、牛乳、野菜たっぷりとんこつラーメン、杏仁フルーツです。野菜がたっぷり入っていました。アンニンフルーツはラーメンのデザートにぴったり!おいしかったです。
画像1 画像1

市小学校陸上大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
競技も順調に進んでいます。50mハードル、1000m走のようすです。

市小学校陸上大会

画像1 画像1
今日は、市小学校陸上大会です。秋晴れの中、子どもたちは元気にアップをしています。

持久走練習

20分休みの持久走練習が始まっています。低中高学年に分かれて、決められたトラックを秋晴れの中、気持ちよく走っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日の給食

今日の給食は、麦ご飯、ハッシュドポーク、ジャコサラダ、牛乳でした。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31