2年生 生活

2年生の生活科の様子です。
2年生はミニトマトの種を植えて育てます。
たくさん実がなってほしいですね。
画像1 画像1

4年生 英語

4年生の英語の様子です。
今日はザリア先生と「好きなもの」について学習しました。
I like 〇〇!


画像1 画像1

6年生 書写

6年生の習字の様子です。
今日は「歩む」と書きました。
丁寧に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 国語

5年生の国語の様子です。
今日は心を表す言葉から、
主人公の気もちを想像する学習を行いました。

画像1 画像1

1年生 退場

1年が退場します。
入場と同様に6年生と手をつないで退場しました。
楽しかったですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生からのお礼

1年生からのお礼です。
「1ねんせいになったら」を歌いました。
振り付けもありとてもかわいかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中川小クイズ

会の中で〇×クイズをしました。
問題「中川小ではハムスターを飼っていますか?〇だと思う人は立ってください。罰だと思う人は立ってください。」
正解は・・・?
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生のお話

校長先生のお話を聞いて、会が始まります。
画像1 画像1

1年生 入場完了

1年生が入場し終わり、前に6年生と一緒に並びました。
画像1 画像1

1年生を迎える会

1年生を迎える会が始まります。
入場です。6年生と手をつないで入場します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 きれいに並んでます

2年生の様子です。
視力検査の順番待ちをしているところです。
静かに順番がくるのを待っています。
画像1 画像1

1年生と6年生 一緒に練習したよ

1年生を迎える会の練習がありました。
今日は1年生と6年生と合同でやりました。
明日が本番!1年生が喜んでくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科

6年生の理科の様子です。
今日は集気びんの中のろうそくをずっと燃やし続けるには
どうしたらよいかを考えました。
画像1 画像1

5年生 体育

5年生の体育の様子です。
100mを走りました。

画像1 画像1

6年生 算数

6年生の算数の様子です。
今日は点対称な図形を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

1年生の算数の様子です。
先生のタブレットの画像を見て
学習しています。
画像1 画像1

3・4年生 体育

3年生と4年生の体育の様子です。
今日は50m走をしました。
前の学年よりもタイムは伸びたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

見守り隊感謝式3

代表の児童が感謝の言葉を述べます。
そのあと各地区に分かれてお話を聞きました。
みんなで並んで帰ります。
気を付けて登下校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見守り隊感謝式2

校長先生、区長さん、PTA会長さんのお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見守り隊感謝式

見守り隊感謝式の様子です。
見守り隊の方々においでいただき、対面しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31