3/15 学校生活の様子3
3年生の算数の学習です。
ドリル等を使って、一年間の復習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/15 学校生活の様子2
2年生の国語「アレクサンダとぜんまいねずみ」の学習です。
あらすじパンフレットが完成しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/15 学校生活の様子1
1,2年生の体育の様子です。
各自の新体力テストの結果をまとめています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/15 今日の給食
今日の献立は
・上州かみなりごはん ・銀ダラの西京焼き ・千草和え ・豚汁 ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3/14 学校生活の様子6
6年生は卒業記念制作品として、手形づくりを行いました。
天気も良く、きれいに作れました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/14 学校生活の様子5
5年生の国語「みすゞ探しの旅」の学習です。
金子みすゞを探し求めた筆者の気持ちについて考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/14 学校生活の様子4
4年生は1年のまとめとして、各自に課題に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3/14 学校生活の様子3
3年生の授業の様子です。
算数のまとめ問題をしたり、作品バッグを作ったりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/14 学校生活の様子2
2年生の図工「ともだちハウス」の学習です。
紙粘土でかわいらしいものをいろいろ作っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/14 学校生活の様子1
1年生の道徳「ぼくのしろくま」の様子です。
生き物に優しくすることについて考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3/14 今日の給食
今日の献立は
・こめっこパン ・トマトの冷製パスタ ・フルーツ白玉 ・牛乳 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3/13 学校生活の様子8
5,6年生の体育の様子です。
校庭でサッカーをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/13 学校生活の様子7
1,2年生の外国語の時間です。
フルーツや野菜の名前などを使ったクイズを行い、チームごとにポイントを競っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/13 学校生活の様子6
6年生は卒業アルバムの文集づくりをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3/13 学校生活の様子5
5年生の英語の学習です。
学習した単語を使ってゲームをしているところです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/13 学校生活の様子4
4年生の算数の授業です。
4年生のまとめ問題を練習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/13 学校生活の様子3
3年生の算数の授業です。
3年生の学習の復習問題を解いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/13 学校生活の様子2
2年生の国語「アレクサンダとぜんまいねずみ」の学習です。
あらすじパンフレットづくりを進めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/13 学校生活の様子1
1年生の図工の時間に紙版画づくりや風にゆれる飾りづくりをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3/13 今日の給食
今日の献立は
・麦ご飯 ・ハンバーグカレー ・もやしサラダ ・フルーツ杏仁 ・ジョア でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|