高く、豊かに、たくましく! 今年度も本校生徒の活動にご期待下さい。

2/7 3年生体育

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭が雪で使えないため、格技室でバドミントンの羽を使って、ソフトボールの投げのフォーム確認をしています。

2/6 3年生体育

画像1 画像1 画像2 画像2
バレーボールのサーブ練習を行っています。

2/6 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ツイストロールパン、チキンのマスタード焼き、ABCスープ、大豆とツナのサラダでした。ツイストロールパンは、やわらかく、もちもとした食感を楽しめました。チキンのマスタード焼きは、こんがり焼き色がとても食欲を高め、鶏肉のおいしさにマスタードの風味が口に広がりおいしかったです。ABCスープは、どんな形のマカロニがあるか楽しみながら食べました。体も温まりました。大豆とツナのサラダは、色鮮やかな野菜にたっぷりのツナ、それにチーズが入っていました。さっぱりとおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

2/6 銀世界

画像1 画像1
校庭も一面銀世界です。

2/6 登校

画像1 画像1 画像2 画像2
積雪のため、登校が心配されましたが、事故、怪我なく無事に登校できたようです。

2/2 1年生社会

画像1 画像1 画像2 画像2
移民の歴史と多様な民族構成について学習しています。(アメリカ)

2/2 2年生英語

画像1 画像1 画像2 画像2
How you ever been toをつかってペアトークを行っています。

2/1 1年生数学

画像1 画像1 画像2 画像2
練習問題に挑んでいます。

2/1 2年生「3年生を送る会準備」

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が、3年生を送る会の準備をしています。

2/1 3年生理科

画像1 画像1 画像2 画像2
単元テストの答え合わせをしています。

2/1 私が注目した新聞記事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書委員会が、日頃から行っているNIEの活動をまとめた「私が注目した新聞記事」が掲示されています。

1/31 1年生理科

画像1 画像1 画像2 画像2
鉱物について学習しています。

1/31 2年生数学

画像1 画像1 画像2 画像2
確率について、「同様に確からしい」とはどういうことか考えています。

1/31 3年生国語

画像1 画像1
題材「故郷」について学習しています。

1/30 1年生英語

画像1 画像1 画像2 画像2
過去形について学習しています。

1/30 2年生理科

画像1 画像1
電流と回路の単元テストに挑んでいます。

1/30 3年生音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
「旅立ちの日に」合唱パート練習をしています。

1/29 1年生数学

画像1 画像1 画像2 画像2
立体の表面を通るひもの長さを求めています。

1/29 2年生英語

画像1 画像1 画像2 画像2
現在完了形の英文について学習しています。

1/29 3年生国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「故郷」の登場人物について、確認をしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種お知らせ

学校だより

図書便り

感染症対応

PTAからの配布文書