1月29、30日給食

1月29日の給食は、キムタクご飯、春雨サラダ、中華風卵スープ、牛乳でした。
1月30日の給食は、ロールパン、煮込みうどん、五目煮、いよかん、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日給食

画像1 画像1
今日の給食は、豆腐飯、厚焼き卵、おかかあえ、飛鳥汁、牛乳でした。
豆腐飯と飛鳥汁は初めて食べました。

1月25日給食

今日の給食は、背割りコッペパン、フランクのケチャップソース、アーモンドサラダ、ABCスープ、牛乳でした。
画像1 画像1

大谷翔平選手寄贈グラブ

画像1 画像1
大谷翔平選手から寄贈していただいたグラブが校長室前にあります。授業参観で来校した際にお時間あればご覧ください。手紙も掲示してあります。

1月24日給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、鮭の塩焼き、ひじきの炒煮、、すいとんじる、ジョアでした。 

1年生昔の遊び

1年生は、長寿会のみなさんに昔の遊びとして、けん玉、ヨーヨー、おはじき、紙飛行機、輪投げ、だるま落とし、こま回し等を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日給食

画像1 画像1
今日の給食は、ミルクパン、メンチカツソースかけ、花野菜サラダ、白菜のクリームシチュー、牛乳でした。

1月22日給食

画像1 画像1
今日の給食は、肉丼、ごま和え、具沢山みそ汁、牛乳でした。

1月19日給食

今日の給食は、麦ご飯、ハヤシシチュー、ミックスサラダ、ゆめオレンジ、牛乳でした。
画像1 画像1

里見っ子タイム

今日は6年生が最後の里見っ子タイム(縦割り班活動)でした。6年生は、みんなが楽しく参加できるよう企画や準備に頑張っていました。6年生ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日給食

画像1 画像1
今日の給食は、ロールパン、春巻き、味噌ラーメン、牛乳でした。

1月17日給食

画像1 画像1
今日の給食は、チャーハン、肉焼売、甘酢和え、わかめスープ、牛乳でした。

1月16日給食

今日の給食は、黒ごまきなこ揚げパン、豆とウインナーのスープ、ツナサラダ、牛乳でした。
画像1 画像1

1月15日給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、ハンバーグ和風ソース、切り干し大根と白滝の煮物、野菜の豆乳汁、牛乳でした。

3年生校外学習

画像1 画像1
歴史民俗資料館に着きました。

1年生凧揚げ

1年生は自分の好きな絵を描いて凧揚げをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め5、6年

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は5、6年生の書き初めでした。5年生が「世界の国」、6年生が「伝統を守る」です。高学年になると難しい字になります。

1月11日給食

画像1 画像1
今日の給食は、背割りコッペパン、焼きそば、卵スープ、花みかん、牛乳でした。

書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生と4年生が体育館で書き初めをしました。3年生は「友だち」、4年生は「美しい空」です。

1月10日給食

今日の給食は、発芽玄米ご飯、ポークカレー、海藻サラダ、牛乳でした。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31