「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

4月26日(金)給食

画像1 画像1
メニューは、みそラーメン、オレンジジュース、たけのこしゅうまい、海藻サラダ、カムカムアーモンドでした。馬庭小学校のリクエストメニューです。

児童集会

画像1 画像1
今日の児童集会は委員会からの発表でした。どの委員会も頑張って欲しいです。

4月25日(木)給食

画像1 画像1
メニューは、ご飯、おかかふりかけ、牛乳、厚焼きたまご、みそマヨ和え、ご汁でした。

学校案内

画像1 画像1
今日は、2年生が1年生を連れて校舎案内をしました。緊張しながらもみんな頑張っていました。

4月23日(火)給食

画像1 画像1
今日のメニューは、コッペパン、大豆クリーム、牛乳、グリルチキン、ツナサラダ、ワンタンスープでした。

4月22日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、牛乳、肉じゃが、ごぼうサラダ、キャベツと厚揚げのみそ汁でした。

授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、朝から行事が続きました。午前は対面式と避難訓練、午後は授業参観、学級懇談会でした。多くの保護者の方に来ていただき、子どもたちは嬉しそうでした。

4月18日(木)給食

画像1 画像1
メニューは、ご飯、牛乳、ぶりの照り焼き、ひじきの炒め煮、田舎汁でした。

馬庭念流

画像1 画像1
5,6年生の総合的な学習の時間を使い、馬庭念流の授業をしています。5年生は初めてでしたが、講師の先生の話をしっかりと聞いていました。

4月17日(水)給食

画像1 画像1
メニューは、ちらし寿司、牛乳、肉団子、すまし汁、お祝いゼリーでした。

4月16日(火)給食

画像1 画像1
メニューはパン、牛乳、鶏肉のトマト煮、カムカムサラダでした。

吉井カルタ

画像1 画像1
3年生の授業で、吉井地域の学習をしています。その一環として吉井カルタを楽しみながら頑張っています。

4月15日(月)給食

画像1 画像1
メニューは、ご飯、牛乳、ポークカレー、枝豆とチーズのサラダでした。みんなが大好きなカレーでした。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1,2年生と、5,6年生の交通安全教室がありました。高崎警察署の方と交通安全指導員の方にお越しいただき、実際に歩いたり、ビデオを見たりして勉強しました。みんなが事故なく安全に過ごしてほしいと思います。

4月12日(金)給食

画像1 画像1
今日のメニューは、コッペパン、りんごジャム、牛乳、コーンスープ、チキンサラダでした。子どもたちの好きなメニューです。

4月11日(木)給食

画像1 画像1
メニューは、ご飯、牛乳、ハンバーグ、上州きんぴら、みそすいとんでした。ハンバーグはみんな大好きです。

校庭の桜がきれいです

画像1 画像1
今朝の青空で桜がきれいでした。休み時間にはこどもたちが桜の近くで遊び、掃除のこどもたちは花びらを一生懸命集めていました。

4月10日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、牛乳、麻婆豆腐、春雨サラダでした。

1学期最初の給食

画像1 画像1
1学期最初の給食は、ミルクパン、牛乳、春野菜のクリーム煮、花野菜サラダでした。みんな楽しそうに食べていました。

始業式・入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、始業式・入学式がありました。始業式では、みんなしっかりと話を聞いていました。入学式では、みんな元気のいい声で返事ができました。この1年が楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30