魅力溢れる地「倉渕」の学校として、倉渕に自信と誇りを持ち、倉渕を語れる生徒を育成しています。

廊下から見える授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月1日(水)廊下から見える授業風景です。
1年家庭科 2年数学 3年英語です。

5月1日(水)の給食

八十八夜献立
抹茶きな粉揚げパン、とり肉団子スープ、牛乳、和風ポテトサラダ 
ポテトサラダには鰹節が隠し味で、混ぜてありました。

生徒が主役、教師もこの鰹節のような授業の演出家になりたいものです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31