5月31日の給食

今日の給食は、まるパン、サーモンフライ、タルタルソース、チンゲンサイと卵のスープ、コールスローサラダ、牛乳でした。

画像1 画像1

5月31日 6年体育

6年生の体育の授業は、走り高跳びでした。体育館での練習のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 5年図工

5年生の図工の授業は、ホワイトボードづくりでした。電動糸鋸を使って、板を切っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日の給食

今日の給食は、わかめご飯、肉じゃが、なめこ汁、牛乳でした。

画像1 画像1

5月30日 3年音楽

2校時に体育館で、リコーダー講習会を行いました。講師の先生にたくさん素敵な演奏を聴かせていただきました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日 運動集会

今日の運動集会はスポーツリズム運動です。体育委員が模範を示して、全校で楽しく音楽に合わせて、手拍子をしながら運動しました。楽しかった。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日 2年生活科

2年生が水やりをしていました。子どもたちは、トマトがすくすく育っている様子を見て、「小さな森」と表現していました。ほっこり!

画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日 3年理科

3年生が水やりをしていました。ホウセンカも大きく育っています。土が乾いている友だちの鉢にも水やりをしていました。ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日の給食

今日の給食は、海老ピラフ、キャベジスープ、ヨーグルト、牛乳でした。

画像1 画像1

5月29日 6年プール清掃2

プール清掃の続きです。プールのぞうきんがけで、とってもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 6年プール清掃

午後に6年生がプール清掃をしました。6月のプール開きが楽しみです。プール清掃、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日 4年体育

4年生の体育の授業はリレー練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日の給食

今日の給食は、コッペパン、ブルーベリージャム、ポークビーンズ、アスパラコーンサラダ、牛乳でした。

画像1 画像1

5月28日 1年国語

1年生の国語の授業は、はなのみちの読み取りでした。大きな画面をズームして、挿絵からわかることをみんなで探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日 2年図工

2年生の図工の授業は、「ふしぎな卵」です。たまごの中から、いろいろなものが生まれてきます。発想豊かな子どもたちの作品のできあがりです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 2年読み聞かせ

2年生の朝の本の読み聞かせが始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日の給食

今日の給食は、麦ご飯、ハヤシライス、うれっこトマトのサラダ、牛乳でした。

画像1 画像1

5月27日 1年算数

1年生の算数の授業は、1〜10までの数字の学習でした。先生と一緒に出したカードが先生より大きければ勝ちです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 1年体育

1年生の体育の授業は、マット運動でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日の給食

今日の給食は、鶏そぼろ丼、田舎汁、グレープフルーツ、牛乳でした。

画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30