【なかよく がんばり じぶんのよさをのばせる子】

5月30日 <授業の様子5>

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の様子です。
国語の時間は、長い語句を短縮したもの(略語)について学習しました。
「市議会議員」→「市議」のように、短縮したものを考えたり、「高校」→「高等学校」のように、略されるもとの語句は何かを考えました。

5月30日 <授業の様子4>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の理科、英語の様子です。
理科「植物の発芽と成長」の学習では、実験の結果から発芽に必要な条件をまとめました。
英語「誕生日カレンダーを作ろう」では、日にちの言い方を確認し、自分の誕生日の言い方を練習しました。

5月30日 <授業の様子3>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の国語の様子です。
新しい漢字について練習しました。今日は「機」のように画数の多い字も出てきましたが、書き順にも気をつけながら練習しました。

5月30日 <授業の様子2>

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の様子です。
自主勉強について話していました。また、自主勉強を頑張ってきた児童を紹介していました。

5月30日 <学校生活の様子1>

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の算数「長さの単位」の学習です。
鉛筆の長さや消しゴムの長さなど、身の回りあるものの長さを予測して、実際に測ってみました。また、2つの長さを合わせる計算なども練習しました。

5月29日 <放課後学習会>

画像1 画像1 画像2 画像2
今週から放課後学習会が始まっています。
今日も参加した児童はとても真剣に取り組んでいました。
ボランティアの皆様には、丸付けをしていただいたり、分からないところを教えていただいたりと、とても有意義な学習会となっています。

5月29日 <プール清掃>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の午後、6年生がプール清掃を行いました。
溝にたまっている砂や泥、落ち葉などを取り除いたり、腰洗い槽をきれいに掃除したりしました。とても一生懸命に作業に取り組んでくれたおかげで、きれいになりました。水泳の授業が始まるのはまだ先ですが、子どもたちは暑い日にプールに入ることを今から楽しみにしています。

5月29日 <授業の様子2>

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の算数、生活科の様子です。
生活科では育てているトマトの成長の様子を観察しました。
順調に成長していて、花をつけているものもたくさんでてきました。
そろそろ実になりそうな予感がします。

5月29日 <授業の様子1>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の図工の時間です。
今日はまず、「クレヨンのつかいかたになれよう」をめあてとして、実際にクレヨンでいろいろな線の描き方を練習しました。まっすぐな線や点線、波線などいろいろな描き方を練習しました。

5月28日 <図書イベント>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から図書イベント「ことわざおみくじ」が始まりました。
今日はあいにくの天気だったせいもあり、図書室にはたくさんの人たちが本を借りに訪れ、長蛇の列ができるほどでした。イベントをきっかけにして、これからもたくさんの本を読んでほしいと思います。

5月28日 <音楽集会>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の朝行事は音楽集会を行いました。コロナウイルスの影響から4年ぶりの音楽集会で、子どもたちは久しぶりの音楽集会を楽しみにしていました。
「太陽のサンバ」を皆で歌い、曲に合わせて踊りました。とても盛り上がり、楽しい音楽集会となりました。

5月28日 <授業の様子6>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の様子です。
国語の時間では漢字練習を行いました。
図工「思い出の風景」では、下描きから色塗りへと進んでいます。
音楽「いろいろな音のひびきを味わおう」では、ラバーズコンチェルトをそれぞれの楽器で練習しました。

5月28日 <授業の様子5>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の社会、国語の様子です。
社会「あたたかい土地のくらし」では「沖縄の人たちは気候に対してどんな工夫をしているか」について調べています。
国語「言葉の意味がわかること」」の学習では、文章の要旨を150字以内でまとめる練習をしました。

5月28日 <授業の様子4>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の図工、算数の様子です。
図工では先週下描きを描いた「まぼろしの花」の色塗りを始めました。それぞれ工夫した色合いが見られました。
算数の時間は「割り算の筆算」について練習しました。割り算の筆算にもだんだんと慣れてきているようです。

5月28日 <授業の様子3>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の算数、理科の様子です。
算数では「たし算とひき算の筆算」のプレテストを行いました。繰り上がりや繰り下がりに気をつけながら問題を解いていました。
理科「チョウのかんさつ」では、青虫の様子を観察し、ノートにまとめていました。

5月28日 <授業の様子2>

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の算数、体育の授業の様子です。
算数ではものさしを使って「長さの単位」について学習しました。
体育は体育館で「マット」の練習をしました。後転もだいぶ上手にできるようになりました。

5月28日 <授業の様子1>

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の外国語の様子です。
今日は「色や数字の言い方」について、ゲームをしながら練習しました。
子どもたちは「ブルー」「スリー」など言い方を楽しみながら覚えられたようです。

5月27日 <放課後学習会>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から今年度の放課後学習会が始まりました。今年も3,4年生が対象です。
本校ではボランティアの方の自作の教材を使って行っています。参加した子どもたちは、「早く問題が解きたい」と意欲満々で取り組んでいました。放課後学習会と通して、さらに算数が好きになったり、得意になったりする子どもたちが増えることと思います。ボランティアの皆様、今年度もよろしくお願いいたします。

5月24日 <授業の様子6>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の様子です。
算数では分数のかけ算を、理科では動物のからだの働きについて学習しました。
英語では、おすすめの場所を紹介するワークシートを作成し、ALTの先生に見てもらいました。

5月24日 <授業の様子5>

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の社会「国土の気候の特色」の学習です。
台風が来ると人々にどんな影響があるか、それぞれがいろいろな意見を出し合い、考えていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 クラブ
7/2 SC