宮沢小学校の毎日の様子です!

5/16(木)学校の様子2

2年生廊下の掲示物です。
画像1 画像1

5/16(木)学校の様子1

2年生の図工「ひみつのたまご」です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/15(水)学校の様子3

昼休みの校庭の様子です。
外で遊ぶには、薄曇りでちょうど良い天気です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/15(水)学校の様子2

2年生が蒔いた種が発芽してきました。
画像1 画像1

5/15(水)学校の様子1

民生委員さん、児童委員さんによるあいさつ運動です。
朝7:30から児童玄関前で温かいあいさつとともに、子どもたちを迎えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/15(水)今日の給食

今日の給食の献立です。
・ごはん
・牛乳
・高崎丼の具
・鶏肉と大根のスープ
・甘夏
画像1 画像1

5/14(火)学校の様子5

休み時間に、保健委員さんが発表の練習をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/14(火)学校の様子4

3年生、社会の授業の様子と図工の作品です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5/14(火)学校の様子3

図書室「今週のおすすめ」です。
群馬県「宮沢小」からスタートして、本を読んだら次へ進みます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/14(火)今日の給食

今日の給食の献立です。
・カレーうどん
・牛乳
・大豆とじゃこのサラダ
・ソフールヨーグルト
画像1 画像1

5/14(火)学校の様子2

2年生、国語の授業の様子と図工の作品です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5/14(火)学校の様子1

なかよしEnglish
今回のテーマはこれです。
画像1 画像1

5/13(月)学校の様子5

6年生、真剣にテストを受けてます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/13(月)学校様子4

5年生の英語の授業です。
画像1 画像1

5/13(月)学校の様子3

4年生、テストをがんばってます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/13(月)学校の様子2

避難訓練の様子です。
体育館に集合しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/13(月)学校の様子1

不審者の侵入を想定した避難訓練です。
もしものことを考え、練習しておくことは大切です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/13(月)今日の給食

今日の給食の献立です。
・ごはん
・牛乳
・キャベツメンチ
・ひじきの炒り煮
・かみなり汁
画像1 画像1

5/10(金)学校の様子4

4年生はわり算の仕方を学習しています。
5年生は種まきの記録をタブレットに入力しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/10(金)学校の様子3

6年生家庭科「調理実習」です。
スクランブルエッグなどを作っています。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/25 水泳強化練習会2
7/26 水泳強化練習会3
7/29 水泳強化練習会4
7/30 市小学校水泳大会