校庭のようす
 明日は、運動会です。予報では、天気は回復に向かうそうです。現在の校庭の様子は、ほとんど水たまりがなくなっています。明日、子供たちの輝く姿が見られるように最後の準備をしたいと思います。
 
【できごと】 2024-05-31 13:00 up! 
 
明日の運動会に向けて
 5,6年生は、明日の運動会に向けてソーランの踊りに集中していました。最後の仕上げにふさわしい気迫を感じました。
 
【できごと】 2024-05-31 11:44 up! 
 
4年図工
 4年生は、図工の学習で、「コロコロガーレ」という作品づくりに取り組んでいます。創造力をはたらかせながら、ビー玉の通り道や抜ける穴などを作っていました。完成が楽しみですね。
 
【できごと】 2024-05-31 10:54 up! 
 
2年国語
 2年生は、観察発見カードを書くときのポイントについて考えました。生活科で育てている野菜の記録画像を用いて、ポイントを確認しながらノートに記録しました。
 
【できごと】 2024-05-31 10:24 up! 
 
4年算数
 4年生は、これまでわり算の筆算を学習してきました。学習のしあげとして文章問題に取り組んでいました。友達同士で答えを導く考え方や式、筆算などについて教えあったり考えを比較しあったりしました。考えを説明する活動は、力を確かなものとするためにとても大切です。
 
【できごと】 2024-05-31 10:00 up! 
 
教育実習生がんばっています
 本校出身の大学生が教師を目指して、教育実習を行っています。今日は、算数の研究授業でした。大学の先生の参観しました。いつも子供たちの気持ちを大事にしながら実習を進めています。
 
【できごと】 2024-05-30 17:30 up! 
 
本日の給食
メニュー
麻婆豆腐 むぎごはん チンゲンサイスープ オレンジ 牛乳
 
【給食メニュー】 2024-05-30 13:05 up! 
 
1年国語
 1年生は、「や」と「か」を学んでいました。いつもと同じように丁寧に書く練習をしていました。みんな花丸をもらってうれしそうです。
 
【できごと】 2024-05-30 09:37 up! 
 
3年書写
 3年生は、書写の時間に、毛筆の学習をしました。習字道具の使い方を確認し、筆の持ち方を確かめながら、初めて半紙に書きました。これから、はね、はらいなどに気をつけて学習を進めていきます。
 
【できごと】 2024-05-30 09:35 up! 
 
運動会徒競走練習
5,6年生は、徒競走の練習をしていました。本番で、全力で走れるように体調を整えていきましょう。
 
【できごと】 2024-05-30 09:31 up! 
 
1年生国語
 1年生は、ひらがなの「ま」を練習していました。プリントに丁寧に練習した文字を先生に見てもらい花丸をもらうとうれしそうな笑顔でした。このような積み重ねが自信につながりますね。
 
【できごと】 2024-05-29 19:00 up! 
 
本日の給食
【給食メニュー】 2024-05-29 12:14 up! 
 
中学年運動会練習
 3,4年生は、表現の練習をしていました。校庭の自分や友達の位置を確かめ、動きの細かいところにも注意しながら、本番に向けて頑張っていました。
 
【できごと】 2024-05-29 10:37 up! 
 
6年国語
 6年生は、国語で、説明文「雪は新しいエネルギー」を学習しています。筆者の表現の工夫について、詳しく読んでいました。
 
【できごと】 2024-05-29 10:34 up! 
 
運動会練習
 今朝は、全校で開会式と閉会式の練習をしました。並び方や選手宣誓、優勝旗授与などの動きを確認しました。体調を整えて本番を迎えましょう。
 
【できごと】 2024-05-29 10:31 up! 
 
2年算数
 2年生は、算数の学習で、長さについて学んでいます。ものさしの小さな目盛りが1ミリメートルであることを使って、はがきの縦と横の長さを調べました。ものさしを使って正確に長さを確かめられるようにがんばっています。
 
【できごと】 2024-05-29 10:28 up! 
 
6年理科
 6年生は、理科の学習で肺のはたらきについて調べていました。タブレットにある動画の資料を参考に、肺胞や気管支などに着目し、そのはたらきについて自分の言葉でまとめました。
 
【できごと】 2024-05-29 10:15 up! 
 
1年算数
 1年生は、あわせていくつになるかの問題に取り組んでいました。式を立てて答えを書くことにもだんだん慣れてきたようです。
 
【できごと】 2024-05-28 17:30 up! 
 
本日の給食
メニュー
ポークビーンズ フレンチマカロニサラダ ロールパン 牛乳
 
【給食メニュー】 2024-05-28 12:51 up! 
 
5年道徳
 5年生は、道徳の時間に自由と責任について考えました。「遠足の子どもたち」という教材文をもとに考えました。お互いの考えに触れながら、自由と責任に対する認識や自分なりの考えが深まったようです。
 
【できごと】 2024-05-28 12:32 up!