第1学期終業式1
19日(金)は第1学期終業式です。
換気を十分に行って全校児童が集まりました。校長先生をはじめ多くの先生方から夏休み中の過ごし方や、交通事故防止、自分の興味あることをじっくりしてみようというお話がありました。 水泳強化練習始まるウォーミングアップの泳ぎの後、先生方から指導を受けながら得意種目の練習やタイム計測を行いました。市大会は30日です。がんばりを結果につなげてほしいと思います。 5年着衣泳
3連休が終わり、今週末19日が終業式です。学習のまとめや作品の完成、環境整美などでどの学年も大忙しです。夏休み中のプール開放はないので、今年度は明日で泳ぎ納めです。5年生は着衣泳でのしめくくりとなりました。
ペットボトルを使って体を浮かせる体験をしたり、少量の水を入れ水中に投げ人を救助する活動を行いました。最後はしっかりバディをくんで今年度のプールでの学習は終わりになりました。 クラブ活動【運動編】運動を中心とした活動を紹介します。陸上クラブはプールを利用して体力作りをしていました。体育館ではバドミントンと室内球技を、屋外競技はサッカー、卓球は多目的室2で楽しみながら安全に活動していました。 児童集会「夏休みの過ごし方」1年学校たんけん
今日は1年生が楽しみにしていた「学校たんけん」の日でした。
76人の子どもたちが18班に分かれて、2カ所の教室や特別教室を見学しました。タブレット端末で写真を撮って、それらを見ながらワークシートに様子をかきました。縦に移動する黒板や楽器、校長室の様子や家庭科室の水道など、子どもたちにとって驚きがいっぱいだったようです。 2年ミニトマトの観察午前中の学習では、プールから元気な声が聞こえ、植物の観察などいつもより学習内容が盛りだくさんな様子です。 木陰で2年生がミニトマトの観察をしていました。トマトは赤くなり始め、多くの実がついています。学習の最後はしっかりとあいさつができていました。 第1回PTAセミナー
26日(水)3・4時間目に第1回PTAセミナーが開催されました。今回は1・2年生と保護者のみなさん、PTA本部役員さんを中心として、フラダンスインストラクターの五十嵐様を講師に迎えフラダンスをみんなでおどりました。
音楽に合わせて手を思いっきりあげたり、手をつないで動いたり、子どもたちは元気に楽しい時間を過ごしました。参加していただいた保護者のみなさん、PTA本部役員のみなさんお疲れさまでした。 保健集会保健委員さんの楽しい劇のなかでは、歯垢や歯石、給食後の歯みがきの大切さを、学校医である新井先生の解説をまじえて説明がありました。 1年生はじめてのプール子どもたちは先生の言うことを聞いて準備体操やシャワー、水の中を歩いて水に親しみました。楽しそうな声が校舎内にも聞こえてきました。 給食の栄養指導
給食の栄養指導が行われています。今週は栄養教諭免許取得のための実習生が来ています。子どもたちの様子や三大栄養素の説明の仕方、どんな栄養が不足しているかなどを栄養士の先生を見ながら実習しています。とてもわかりやすい図や絵を用いて話をしていました。
いじめストップ集会「いじめストップ集会」はその一環で、今朝クラスの写真を前に代表のみなさんが宣言をしていました。「みんなで仲良く遊ぶ」「帰りの会で週をふり返る」など多くの宣言を聞くことができました。 ふれあい活動
朝から日射しが強い中ですが、6年生が考えたあそびなどを通じてのふれあい活動(異学年交流)がありました。いろいろなボールあそびやジャンケン、教室内でのレクリエーションで楽しみながら活動できました。
新体力テスト体育館では1年生が新体力テストをしていました。もちろん子どもたちだけではできませんので、最高学年の6年生がお手伝いに入って行われました。上体起こしや長座体前屈など記録を数えたり、やり方を教えたりする仕事を中心にがんばっていました。優しい言葉をかけられた1年生は嬉しそう。すてきな時間でした。 歯みがき指導全校朝礼
全校朝礼が体育館でありました。6月は「水無月」、校長先生からは「無」は〜のという意味があり、6月は水の月であることや、雨の日の学校生活で気をつけることなどの話がありました。まだ梅雨入りはしていませんし、日射しは夏のようです。体調に気をつけて学校生活を楽しんでくださいね。
栽培委員会による花壇整備
今日木曜日は、高学年による委員会が行われました。
栽培委員会のみなさんが購入した花を花壇に植えていました。ひさしぶりに華やかな花壇が戻ってきました。 成長記録金管クラブ練習PTA除草作業2軽トラ3〜4台分の雑草などが回収されました。 多くの方々のご協力で、環境が整備され、無事終了することができました。本当にお世話になりました。 |
|