みんなで走っています
 20分休みの様子です。みんなで一緒に走る「浜ラン」という活動です。来月には、持久走大会が予定されています。子供たちそれぞれの目標に向かって頑張ります。
 
【できごと】 2024-10-21 12:53 up! 
 
浜尻まつり
 19日、本校の校庭や体育館を会場に浜尻まつりが行われました。浜尻地域の各団体の皆様によるまつりです。楽しそうな子供たちの姿がたくさん見られました。
 
【できごと】 2024-10-19 15:00 up! 
 
1年校外学習
【できごと】 2024-10-18 13:05 up! 
 
1年校外学習
【できごと】 2024-10-18 12:06 up! 
 
1年校外学習
【できごと】 2024-10-18 11:04 up! 
 
1年校外学習
【できごと】 2024-10-18 10:33 up! 
 
1年校外学習
【できごと】 2024-10-18 09:49 up! 
 
1年校外学習
【できごと】 2024-10-18 08:37 up! 
 
本日の給食
メニュー
ポークカレー むぎご飯 アーモンドサラダ 牛乳
 
【給食メニュー】 2024-10-17 12:04 up! 
 
1年国語
1年生は、国語で「くじらぐも」という物語を学習しています。ある場面のくじらの気持ちを考えたり、登場人物の子供たちの会話の部分をどのように読めばよいか動きも入れて考えたりしました。
 
【できごと】 2024-10-17 10:45 up! 
 
4年英語
 4年生は、英語で、アルファベットの学習をしました。大文字と小文字のちがいや似ている小文字を確かめながら発音したり丁寧に書いたりしました。
 
【できごと】 2024-10-17 10:38 up! 
 
6年国語
6年生は、国語で、「きつねの窓」という物語文を学習しています。登場人物のぼくときつねの心情について意見を交換しながら深く読み取っていました。
 
【できごと】 2024-10-17 10:35 up! 
 
市陸上大会
【できごと】 2024-10-16 14:47 up! 
 
市陸上大会
【できごと】 2024-10-16 14:19 up! 
 
市陸上
【できごと】 2024-10-16 12:46 up! 
 
市陸上大会
【できごと】 2024-10-16 12:29 up! 
 
市陸上大会
【できごと】 2024-10-16 11:20 up! 
 
市陸上大会
【できごと】 2024-10-16 10:48 up! 
 
市陸上大会
【できごと】 2024-10-16 09:45 up! 
 
1年生算数
 1年生は、算数の学習で、式がたし算になる問題に取り組みました。繰り上がりのあるたし算をどのように考えればよいかをブロックを操作しながら考えました。
 
【できごと】 2024-10-15 14:00 up!