宮沢小学校の毎日の様子です!

5/13(月)学校様子4

5年生の英語の授業です。
画像1 画像1

5/13(月)学校の様子3

4年生、テストをがんばってます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/13(月)学校の様子2

避難訓練の様子です。
体育館に集合しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/13(月)学校の様子1

不審者の侵入を想定した避難訓練です。
もしものことを考え、練習しておくことは大切です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/13(月)今日の給食

今日の給食の献立です。
・ごはん
・牛乳
・キャベツメンチ
・ひじきの炒り煮
・かみなり汁
画像1 画像1

5/10(金)学校の様子4

4年生はわり算の仕方を学習しています。
5年生は種まきの記録をタブレットに入力しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/10(金)学校の様子3

6年生家庭科「調理実習」です。
スクランブルエッグなどを作っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/10(金)学校の様子2

体育集会「目指せ!運動名人」です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/10(金)学校の様子1

体育集会「目指せ!運動名人」です。
一輪車や縄跳び、ボール投げ等各自が選んで挑戦しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/10(金)今日の給食

今日の給食の献立です。
・ごはん
・牛乳
・ホイコーロー
・コンソメスープ
画像1 画像1

5/9(木)学校の様子3

ステップアップ宮沢(放課後学習)が今日から始まりました。
がんばって自分の力を高めていきましょう。
ボランティアのみなさん、大変お世話になります。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/9(木)学校の様子2

2年生の図工の授業「ひかりのプレゼント」です。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/9(木)学校の様子1

3、4年生の体育の授業です。
朝方は雨が降っていましたが、何とか校庭で運動することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/9(木)今日の給食

今日の給食の献立です。
・春野菜のスパゲッティ
・牛乳
・トマトスープ
・河内晩柑
画像1 画像1

5/8(水)学校の様子3

今日の給食の栄養やエネルギーをボードで知らせてくれています。
画像1 画像1

5/8(水)学校の様子2

果物の種や野菜の苗を植えています。
画像1 画像1

5/8(水)学校の様子1

今日は天気がよくなったので、中休みは外で活動することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/8(水)今日の給食

今日の給食の献立です。
・ごはん
・牛乳
・ソースカツ
・ごま和え
・若竹汁
画像1 画像1

5/7(火)学校の様子3

中休みの時間、天気が悪かったので2年生と3年生は体育館で遊びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/7(火)学校の様子2

6年生の授業の様子です。
タブレットを上手に操作しています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/26 人権教室(2H低 3H高)
11/28 STP16
11/29 花植
4学年PTA行事