3年国語
 3年生は、国語の学習で、物語「春風をたどって」を学習しています。場面ごとに登場人物の心情などを読み取り、考えをプリントにまとめたり、タブレットで互いの考えを共有したりしていました。
 
【できごと】 2024-04-24 11:07 up! 
 
6年生の活躍
 6年生は、朝の時間に1年生が楽しめる活動を準備して教室を訪問しました。じゃんけんを使ったゲームで教室を盛り上げていました。1年生の笑顔がたくさん見られました。
 
【できごと】 2024-04-24 11:02 up! 
 
本日の給食
メニュー
みそラーメン しゅうまい ツイストロール 牛乳
 
【給食メニュー】 2024-04-23 12:30 up! 
 
6年社会
 6年生は、社会の学習で、国民主権について学んでいました。国民主権について確かめ、自分たちの生活とどのような関わりがあるか資料を参考に考えました。
 
【できごと】 2024-04-23 10:51 up! 
 
2年算数
 2年生は、2けたと2けたのたし算の筆算について学びました。一の位の足し算の答えが2けたになったときの計算処理の仕方について考えました。
 
【できごと】 2024-04-23 10:48 up! 
 
4年社会
 4年生は、水道に関する浄水場について学んでいました。どのようにきれいな水をつくるのか若田浄水場をとりあげ、その秘密について調べました。今後、若田浄水場の見学が予定されています。
 
【できごと】 2024-04-23 10:44 up! 
 
全国学力・学習状況調査(オンライン質問調査)
 6年生は、18日に行った国語と算数の学力テストに続いて、タブレットを用いたオンライン質問調査を行いました。いろいろな学習状況に関する質問に答えました。結果は、7月頃に返ってくる予定です。
 
【できごと】 2024-04-23 10:39 up! 
 
本日の給食
メニュー
ジャンバラヤ イタリアンスープ かわちばんかん 牛乳
 
【給食メニュー】 2024-04-22 15:52 up! 
 
1年生国語
 1年生は、ひらがなの学習をしています。今日は「へ」を学びました。「へ」のつく言葉を考えたり、プリントでへを丁寧に書く練習をしました。
 
【できごと】 2024-04-22 09:46 up! 
 
3年生国語
 3年生は、国語の学習で、物語を音読していました。一人一人がきちんと教科書をもち、はっきりとした声で読んでいました。その後、新出漢字を学びました。
 
【できごと】 2024-04-22 09:42 up! 
 
5年算数
 5年生は、算数の学習で、立方体と直方体について学んでいます。それぞれの模型を作り、かさ(体積)の比べ方について考えていました。
 
【できごと】 2024-04-22 09:38 up! 
 
2年英語
 2年生は、英語で気持ちを表す表現の仕方を学びました。ジェスチャーを交えた楽しい活動を通して、いろいろな気持ちを伝えていました。
 
【できごと】 2024-04-19 19:59 up! 
 
6年算数
 6年生は、算数の学習で点対称の図形について学んでいました。図形の特長や対応する点や辺をていねいに確かめながら考えを深めていました。
 
【できごと】 2024-04-19 13:15 up! 
 
4年理科
 4年生は、理科の学習で、植物や生き物の季節ごとの変化について考えていました。植物はサクラ、生き物はカマキリを取り上げ、それぞれの変化について自分の考えを発表していました。
 
【できごと】 2024-04-19 13:10 up! 
 
1年生交通安全教室
 1年生は、安全な道路の歩き方や横断歩道の渡り方について学びました。問屋町交番の所長様、高崎警察署の巡査長様をお招きし、実際に学校前の道路を安全にあるいたり横断したりしました。歩道や道の右側を歩く、とびださない、信号を守ることの大切さを確認しました。
 
【できごと】 2024-04-19 13:07 up! 
 
本日の給食
メニュー
スパゲティーミートソース コンソメスープ ヨーグルト 牛乳
 
【給食メニュー】 2024-04-19 13:01 up! 
 
全国学力・学習状況調査
 6年生は、全国学力・学習状況調査で国語と算数のテストに取り組みました。子どもたちは、これまでの学習を生かし問題に向き合っていました。
 
【できごと】 2024-04-18 12:29 up! 
 
1年生音楽
 1年生は音楽の学習で、茶つみの歌を勉強しました。ペアで手を合わせる動きを取り入れ楽しく歌っていました。
 
【できごと】 2024-04-18 12:22 up! 
 
2年生算数
 2年生は、算数の学習で2けたの数のたし算について学んでいました。これまでの学びを生かしどのように求めらあれるか考えました。
 
【できごと】 2024-04-18 12:19 up! 
 
5年生体育
 5年生は、体育の学習で新体力テストの練習や測定をしました。反復横跳びでは、すばやいステップで記録を伸ばそうと練習していました。
 
【できごと】 2024-04-18 12:14 up!