宮沢小学校の毎日の様子です!

11/26(火)学校の様子5

6年生の書写(毛筆)です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11/26(火)学校の様子4

低学年の人権教室2です。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/26(火)学校の様子3

低学年の人権教室です。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/26(火)学校の様子2

高学年人権教室2です。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/26(火)学校の様子1

高崎人権擁護委員協議会の方々にお越しいただき、人権教室を開催しました。高学年の人権教室です。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/26(火)今日の給食

今日の給食の献立です。
・ごはん
・牛乳
・煮込みハンバーグ
・中華甘酢あえ
・田舎汁
画像1 画像1

11/25(月)学校の様子7

4年生の理科「物の体積と温度」です。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/25(月)学校の様子6

5年生の社会です。テストをがんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11/25(月)学校の様子5

6年生の英語です。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/25(月)学校の様子4

2年生の算数「九九をつくろう」です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11/25(月)学校の様子3

3年生の書写(毛筆)です。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/25(月)学校の様子2

本日より「思いやり週間」が始まります。最初は人権朝礼です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11/25(月)学校の様子1

中休み、校庭で鬼ごっこをして遊んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/25(月)今日の給食

今日の給食の献立です。
・ロールパン
・牛乳
・野菜ゴロゴロポークビーンズ
・スパゲッティサラダ
画像1 画像1

11/22(金)学校の様子10

2,3年生が「とらうべの会」の方々による「命の大切さ」のお話を聞きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/22(金)学校の様子9

池の金魚たちが、日差しを浴びて元気に泳いでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/22(金)今日の給食

今日の給食の献立です。
・ココアパン
・牛乳
・さつまいものクリームシチュー
・いかくんサラダ
画像1 画像1

11/22(金)学校の様子8

6年生の算数「比例の関係」です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11/22(金)学校の様子7

2年生の算数「九九をつくろう」です。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/22(金)学校の様子6

3年生の図工2です。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/6 冬季休業日最終日
1/7 3学期始業式