今日の給食【7月12日(金)】今日は中央小で人気メニューの「キムチチャーハン」です。キムチは外国から伝わったものですが、最近では日本でもよく食べられていて、なじみの深い漬け物です。 スパイシーポテトは、細切りにしたじゃがいもをじっくり揚げることでカリカリになります。 音楽集会のようす「この星に生まれて」や「どらやきバウンド」を全校で歌いました。 子どもたちは素晴らしい歌声を体育館いっぱいに響かせてくれました。 2年生のようす後半では着衣泳も行いました。 今日の給食【7月11日(木)】今日は今年度初登場ガーリックフランスです。ひとつひとつ給食室でマーガリンをぬりました。 「にんにく」についてのお話です。 にんにくは、香りづけとして多くの料理に用いられます。 にんにくには、体を温め、強い殺菌作用によって免疫力が高まるので、病気になりにくい体作りにぴったりな食材です。なので、昔からスタミナ食として使われてきました。 他にも、疲労回復効果も高いので、夏の暑さで疲れた体の回復にも役立ちます。 これからどんどん暑くなるので、好き嫌いせず、夏に負けない強いからだを作りましょう! 今日の給食【7月10日(水)】今日は絵本とのコラボ給食です。 今回は、図書館にある絵本「おいしそうなしろくま」という絵本からごはん、卵焼き、豆腐となめこの味噌汁の登場です。 お昼の放送では、図書委員さんが絵本の読み聞かせをしてくれました! 5、6年生のようす泳力別に分かれて練習をしていました。 今日の給食【7月9日(火)】今日はフルーツポンチに今が旬のメロンをいれました。 メロンは甘くて香りが高くておいしいですね。 さて、メロンの仲間は次のうちどれでしょう? 1 バナナ 2 トマト 3 きゅうり 正解は3のきゅうりです。 メロンはきゅうりと同じ瓜の仲間です。本来は野菜の仲間に入りますが、甘味があるため果物に分類されます。 旬の果物味わって食べましょう。 3、4年生のようす今日の給食【7月8日(月)】アジは春から夏にかけて旬を迎えます。味がいいから「アジ」という名前がついたと言われるほど、おいしい魚として有名です。漢字で書くと、さかなへんにつくりが参るで鯵と書きます。DHAやEPAとよばれる脂肪酸がたくさん含まれていて、頭のはたらきをよくしてくれたり血液をサラサラにしてくれる効果があります。 今日の給食【7月5日(金)】今日は夏野菜についてです。 夏野菜とは野菜の中で特に夏にとれるものをいいます。 きゅうり、ナス、トマト、ピーマン、オクラ、とうもろこし、かぼちゃ、えだまめなどが代表的です。 カロテンやビタミンなどをたくさん含む野菜が多く、夏バテを予防してくれます。 夏には、夏にとれる野菜をたくさん食べたいですね。 今日は味噌汁に夏野菜であるかぼちゃ、ナスが入っています。 苦手でも一口は食べられるといいですね。 6年生のようす5年生のようす4年生のようす3年生のようす2年生のようす1年生のようす3、4年生のようすみんな気持ちよさそうに泳いでいました。 今日の給食【7月4日(木)】7月7日は七夕です。今日は少し早いですが、七夕献立です。 年に一度だけ彦星と織姫が会える特別な日です。七夕には、短冊に願いを書いて笹の葉につるす習慣があります。 今日は七夕にちなんだ献立として、星型ハンバーグ、七夕ゼリーです。 日曜日、星が見えることを期待して味わって食べましょう。 2年生のようす1,2時間目に2年生がプールに入りました。 今日の給食【7月3日(水)】とうもろこしのお話です。 今日は、給食だよりにも書いてありますが、高崎市の農家(ホープ高崎)というとこのとうもろこしです。とうもろこしは旬の時期が短いと言われています。 また、採れたてが一番糖度が高くおいしいそうです。 地元のおいしい食材、旬の時期に味わって食べましょう。 |