持久走大会(高学年)
【できごと】 2024-11-13 12:59 up! 
 
持久走大会(高学年)
【できごと】 2024-11-13 12:58 up! 
 
持久走大会(高学年)
【できごと】 2024-11-13 12:57 up! 
 
持久走大会(低学年)
【できごと】 2024-11-13 12:56 up! 
 
持久走大会(低学年)
【できごと】 2024-11-13 12:55 up! 
 
持久走大会(低学年)
【できごと】 2024-11-13 12:52 up! 
 
持久走大会(低学年)
【できごと】 2024-11-13 12:51 up! 
 
持久走大会(中学年)
【できごと】 2024-11-13 12:50 up! 
 
持久走大会(中学年)
【できごと】 2024-11-13 12:49 up! 
 
持久走大会(中学年)
【できごと】 2024-11-13 12:48 up! 
 
持久走大会(中学年)
【できごと】 2024-11-13 12:47 up! 
 
皆様に支えられた持久走大会
 今日は、学校公開日です。持久走大会が行われました。PTA役員の皆様、地元警察、白バイ隊、地域の多くの皆様に子供たちの安全を確保していただきましたことに深く感謝申し上げます。
 
【できごと】 2024-11-13 12:45 up! 
 
本日の給食
【給食メニュー】 2024-11-13 12:40 up! 
 
1年生算数
 1年生は、ひき算について学んでいます。今日は、13−9のようなくり下がりのあるひき算をどのように計算したらよいか考えました。
 
【できごと】 2024-11-08 13:30 up! 
 
本日の給食
メニュー
すいとん かむかむ揚げ みかん ココアパン 牛乳
 
【給食メニュー】 2024-11-08 12:30 up! 
 
今日の浜ラン
 20分休みのようすです。今日もみんな元気に校庭を走りました。それぞれのめあて達成に向けて頑張っている姿は、すばらしいです。
 
【できごと】 2024-11-08 11:15 up! 
 
5年生理科
 5年生は、理科で流れる水のはたらきを学習しています。今日は、流れる水の量によって運ばれる土や削られる土の量の違いを確かめる実験をしました。グループで協力して実験の様子を画像に記録し、みんなで話し合いました。
 
【できごと】 2024-11-08 10:30 up! 
 
清掃活動
今日は、朝清掃からスタートです。丁寧に掃いたり拭いたりする姿が多く見られました。
 
【できごと】 2024-11-08 09:00 up! 
 
登校のようす
 今朝の登校の様子です。今日も元気に登校しました。立冬が過ぎ、これから気温が低い朝が多くなります。今後ともお子様の健康管理をよろしくお願いいたします。
 
【できごと】 2024-11-08 08:37 up! 
 
本日の給食
【給食メニュー】 2024-11-07 12:09 up!