1月10日の給食

今日の給食は、ご飯、いり鶏、なめこ汁、ほうれん草の辛子マヨ和え、牛乳でした。

画像1 画像1

1月9日の給食

今日の給食は、ゆめロール、きのこすいとん、きんぴら、白玉ぜんざい、牛乳でした。

画像1 画像1

1月9日 6年書写

6年生の書写の授業は書き初め大会でした。体育館で2時間集中して、「夢の実現」を毛筆で書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日 4年図工

4年生の図工の授業は版画でした。講師の方にそれぞれの彫刻刀の使い方について指導してもらいながら、実際に彫りました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月7日 3学期開始

令和6年度三学期がスタートしました。1時間目は始業式、2時間目は学級活動、3時間目は集団下校でした。明日からは教科の授業や給食が始まります。健康管理をしっかりして、3か月間、頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月6日 人権合言葉

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。明日から3学期が始まります。児童のみなさんは、朝食を食べて元気に登校してきてください。校長室前に、2学期に人権学習を行った際に各クラスで作成した人権の合言葉を展示したので、ぜひ見て下さいね。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31