【なかよく がんばり じぶんのよさをのばせる子】

2月3日 クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のクラブは3年生が見学を行いました。
全部のクラブを見学をして、来年度自分は入りたいクラブを決めます。
どのクラブにするか、楽しみなようでした。

2月3日 授業の様子4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の音楽の時間です。
合唱の練習をしています。きれいな歌声で歌うことができていました。

2月3日 授業の様子3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の算数「かけ算の筆算」の学習です。
5×30の計算を(5×3)×10とすることで計算できることを学習しました。

2月3日 授業の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の様子です。
国語「主語とじゅつ語」では、「何が」「だれが」「どうした」をはっきりすることで言いたいことがよく分かることを学習しました。
生活科「明日へジャンプ」の学習では、幼稚園、保育園の頃の様子をまとめていました。

2月3日 授業の様子1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の国語「ものの名まえ」の学習です。
「もののなまえをあつめて、おみせをつくろう」をめあてとして、例えば「やおやさん」で売っているものの名前を考えました。「にんじん」「ブロッコリ−」「アボカド」などたくさんの野菜の名前が集められました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/6 委員会
学校保健委員会