11/26(火)学校の様子6
5年生が人権教室の感想を書いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 11/26(火)学校の様子5
6年生の書写(毛筆)です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/26(火)学校の様子4
低学年の人権教室2です。
![]() ![]() ![]() ![]() 11/26(火)学校の様子3
低学年の人権教室です。
![]() ![]() ![]() ![]() 11/26(火)学校の様子2
高学年人権教室2です。
![]() ![]() ![]() ![]() 11/26(火)学校の様子1
高崎人権擁護委員協議会の方々にお越しいただき、人権教室を開催しました。高学年の人権教室です。
![]() ![]() ![]() ![]() 11/26(火)今日の給食
今日の給食の献立です。
・ごはん ・牛乳 ・煮込みハンバーグ ・中華甘酢あえ ・田舎汁 ![]() ![]() 11/25(月)学校の様子7
4年生の理科「物の体積と温度」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 11/25(月)学校の様子6
5年生の社会です。テストをがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/25(月)学校の様子5
6年生の英語です。
![]() ![]() ![]() ![]() 11/25(月)学校の様子4
2年生の算数「九九をつくろう」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/25(月)学校の様子3
3年生の書写(毛筆)です。
![]() ![]() ![]() ![]() 11/25(月)学校の様子2
本日より「思いやり週間」が始まります。最初は人権朝礼です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/25(月)学校の様子1
中休み、校庭で鬼ごっこをして遊んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 11/25(月)今日の給食
今日の給食の献立です。
・ロールパン ・牛乳 ・野菜ゴロゴロポークビーンズ ・スパゲッティサラダ ![]() ![]() 11/22(金)学校の様子10
2,3年生が「とらうべの会」の方々による「命の大切さ」のお話を聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11/22(金)学校の様子9
池の金魚たちが、日差しを浴びて元気に泳いでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 11/22(金)今日の給食
今日の給食の献立です。
・ココアパン ・牛乳 ・さつまいものクリームシチュー ・いかくんサラダ ![]() ![]() 11/22(金)学校の様子8
6年生の算数「比例の関係」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/22(金)学校の様子7
2年生の算数「九九をつくろう」です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|