1/30(木)学校の様子5
5年生の社会「情報化した社会と産業の発展」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/30(木)学校の様子4
3、4年生の外国語活動その2です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/30(木)学校の様子3
3、4年生の外国語活動「これなあに?」です。ヒントクイズを作るために、図書室で調べています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/30(木)学校の様子2
2年生の国語「同じ読み方の漢字」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/30(木)学校の様子1
6年生の理科「水溶液の性質とはたらき」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/29(水)学校の様子7
2年生の外国語活動です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/29(水)学校の様子6
昼休み、元気に校庭で遊んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/29(水)今日の給食
今日の給食の献立です。
・ツイストロール ・牛乳 ・山賊うどん ・かき揚げ ・杏仁フルーツ ![]() ![]() 1/29(水)学校の様子5
2年生の図工の作品「音づくりフレンズ」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/29(水)学校の様子4
3、4年生の体育その2です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/29(水)学校の様子3
3、4年生の体育「跳び箱」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/29(水)学校の様子2
6年生の算数「まとめ」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/29(水)学校の様子1
5年生の英語「Where is the station?」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/28(火)学校の様子9
6年生の学習参観、学活「コサージュをつくろう」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/28(火)学校の様子8
4年生の学習参観、総合「十歳の集い」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/28(火)学校の様子7
5年生の学習参観、算数「割合をグラフに表して調べよう」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/28(火)学校の様子6
高崎北警察署の見学その4です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/28(火)学校の様子5
高崎北警察署の見学その3です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/28(火)学校の様子4
高崎北警察署の見学その2です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/28(火)学校の様子3
3年生と6年生、そして6年生の保護者のみなさんで、高崎北警察署に見学に行きました。警察の仕事についてお話を聞いたり、道場や取調室など見学したりしました。最後にパトカーにも乗ることができました。貴重な経験をさせていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|