1/24(金)学校の様子6
6年生の家庭科です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/24(金)学校の様子5
3年生が図書室を利用しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/24(金)学校の様子4
2年生の国語「かさこじぞう」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/24(金)学校の様子3
音楽集会その3です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/24(金)学校の様子2
音楽集会その2です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/24(金)学校の様子1
朝行事の時間に音楽集会がありました。3、4年生が『メリーさんのひつじ』、『パフ』を演奏してくれました。美しい音色でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/23(木)学校の様子8
本日で放課後学習(ステップアップ宮沢)が終わりになりました。子どもたちからの感謝状を手渡しました。大変お世話になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/23(木)今日の給食
今日の給食の献立です。
・ご飯 ・牛乳 ・豚肉と舞茸の生姜炒め ・かき玉汁 ・ブルーベリーヨーグルト ![]() ![]() 1/23(木)学校の様子7
ロウバイが咲き始めました。
![]() ![]() 1/23(木)学校の様子6
6年生の理科「水溶液の性質とはたらき」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/23(木)学校の様子5
2年生の図工「はっぴょう会にむけて」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/23(木)学校の様子4
5年生の社会「情報化した社会と産業の発展」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/23(木)学校の様子3
3、4年生の外国語活動その2です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/23(木)学校の様子2
3、4年生の外国語活動「What's this?」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/23(木)学校の様子1
今日の水やり当番は2年生です。朝の寒い中、がんばってます。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/22(水)今日の給食
今日の給食の献立です。
・ロールパン ・牛乳 ・スパゲッティナポリタン ・ABCスープ ![]() ![]() 1/22(水)学校の様子8
外で遊んだ後は、手洗いがしっかりできるようにと、保健委員さんが、玄関で手にスタンプを押す活動をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/22(水)学校の様子7
中休みに、6年生を中心に長縄の練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/22(水)学校の様子6
校舎内に飾られた花です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/22(水)学校の様子5
6年生の社会「第2次世界大戦 太平洋戦争」です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|