10月10日 朝の集会
朝の集会は、体育館で後期委員会の各委員長さんが、全校児童に向けて、自己紹介や活動紹介、お願いなどを発表しました。全員がしっかり前を向いて、堂々と発表することができました。立派でした。
3年体操教室
本日の3・4時間目、3年生対象の体操教室が行われました。今回、東京福祉大学専任講師でオリンピアンでもある 相原 豊 さんをお招きし、指導していただきました。
子ども達は、準備運動から、マット運動、跳び箱と、リズムを意識してキビキビと動き、教えてもらった技に挑戦していました。元気な声が体育館にこだましていました。 最後に、子ども達は相原さんが獲得したバルセロナオリンピックの銅メダルに触らせてもらうなど、貴重な体験をすることができました。
10月9日の給食
今日の給食は、ごはん、肉じゃが、なめこの味噌汁、ふりかけ、牛乳でした。
10月8日の給食
今日の給食は、子ども達に人気メニューのアーモンド揚げパン、ワンタンスープ、ツナコーンサラダ、牛乳でした。
10月9日_5年林間学校14
10月9日_5年林間学校13
10月9日_5年林間学校12
10月9日_5年林間学校11
10月9日_5年林間学校10
10月8日 5年林間学校9
10月8日 5年林間学校8
10月8日 5年林間学校7
10月8日 5年林間学校6
10月8日 5年林間学校5
10月8日 5年林間学校4
10月8日 5年林間学校3
10月8日 5年林間学校2
10月8日 5年林間学校
10月7日の給食
今日の給食は、豚キムチ丼、卵スープ、リンゴ、牛乳でした。
10月6日 地区運動会
第55回中川小地区運動会が開催されました。種目は、玉入れやボール渡しゲーム、長縄跳びなどでした。三世代で交流を目的とした楽しい、充実した運動会でした。中川地域づくり活動協議会みなさん、運営ありがとうございました。
|
|