令和7年度、箕郷東小学校の児童の教育活動における活躍の様子をご覧ください。

学期末大そうじ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は特別校時をくんで、掃除の時間を拡大し「大そうじ」が行われました。教室や特別教室を水拭きし、児童下校後先生方でワックスをかけます。

卒業式練習

今週から6年生は卒業式の学年練習が始まっています。そして在校生として参加する4・5年生の歌練習が今朝行われました。6年ぶりに在校生は歌を含めた「門出の言葉」になります。大きな声で歌う合唱、静かな中で行われる証書授与練習、24日の卒業式に向けて動き始めています。
画像1 画像1 画像2 画像2

春を告げる

画像1 画像1 画像2 画像2
6日(木)6校時に今年度最後の委員会が行われました。活動の反省や作業などを子どもたちは元気に頑張りました。
栽培委員のみなさんが協力して、学校園の整備をしてくれました。前校庭の花壇が春に向かって華やかになってきました。

雪景色

画像1 画像1
昨夜5時過ぎから降ってきた雪が未明まで続き、今朝は雪景色になりました。
2時間遅れの学校生活スタートになりました。安全確保のため雪かきを行いましたが、水分が多く、比較的雪かきが楽に感じました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 学期末大そうじ
3/17 卒業式練習
卒業式練習
3/18 安全点検日
3/19 卒業式練習
3/20 春分の日(祝日)