春休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日までと違って、子供の声が聞こえない校舎は、どこか物足りない感じです。写真は、家庭科室前の木です。きれいに咲いています。

退任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の後半には、退任式がありました。3月で退任する先生一人一人から、お別れのお話を聞きました。

教室のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修了式後、各教室では、担任の先生から一人一人に通知表が手渡されました。3学期のがんばりを確かめていました。

修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、修了式がありました。校歌を歌う子どもたちの歌声が体育館いっぱいに響きました。式のあと、休み中の過ごし方などについて担当の先生から話がありました。

今年度最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、今年度最後の給食でした。1年生の教室では、給食当番さんがしっかり準備をしていてとても頼もしい姿でした。みんな楽しそうに食べていました。

本日の給食

画像1 画像1
メニュー
ポークビーンズ フレンチサラダ コッペパン 牛乳

登校のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、昨日までと違って、6年生がいない登校です。あいさつはいつものようにとても明るく元気でした。

卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退場の時に、担任が卒業生一人一人にお花を渡しました。

卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、卒業式がありました。71名の卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

卒業式会場準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後は、5年生が卒業式の会場準備をしてくれました。細かいところまで丁寧にきれいにしたり、いすなどを並べたりしてすばらしい会場を準備してくれました。

本日の給食

画像1 画像1
メニュー
みそラーメン シュウマイ ロールパン 牛乳 ゼリー

1年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、算数で、まとめの学習をしていました。タブレットにある問題に取り組みながら、これまでの学習をふりかえっていました。みんな自主的に問題に取り組んでいて、すばらしい姿でした。

最後の卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、最後の卒業式練習をしました。いろいろな動きを再確認し、歌の練習をしました。今日もすばらしい歌声が響きました。

登校のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、寒さが緩み青空です。子どもたちは、元気に「おはようございます」とあいさつをしながら登校しました。来週月曜日は、卒業式です。今日は、5年生が会場準備をしてくれます。

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、大掃除がありました。全校の児童が、教室のロッカー、特別教室、下駄箱などいろいろなところを協力してきれいにしました。

卒業式予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、卒業式の予行練習を行いました。本番通りに入場から退場まで通して練習しました。5年生がその様子を見学しました。

本日の給食

画像1 画像1
メニュー
鶏の唐揚げ ご飯 みそ汁 ひじきサラダ 牛乳

5年家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、家庭科の学習で調理実習をしました。各グループともおいしい白玉ができました。

本日の給食

画像1 画像1
メニュー
ラビオリスープ クリームサンド チキンサラダ 牛乳

卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、別れの言葉や歌の練習をしたり移動の練習をしたりしました。細かいところまで確認しながら本番に向けて頑張って練習しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31