「進んで考え学び合い、心身ともにたくましく、心豊かな馬庭っ子」の育成を目指します。

1年生を迎える会

画像1 画像1
児童会主催で、1年生を迎える会がありました。1年生は元気よく自己紹介をしていました。

全国学力学習状況調査

画像1 画像1
6年生が全国学力学習状況調査を受けました。今年は、国語・算数・理科の3科目でした。みんな最後まで考えていました。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
本年度からクラブを「スポーツ」「クラフト」「科学」の3つに再編しました。それぞれのクラブで楽しんでほしいと思います。今日は目標や係を決めました。

朝の読書活動

画像1 画像1
授業の前に読書をしています。みんな集中して読んでいます。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3時間目に1・2年生、4時間目に5・6年生の交通安全教室がありました。1・2年生は歩道の歩き方、5・6年生は自転車の乗り方について学びました。みんな警察の方の話をしっかりと聞いていました。

校庭で観察

画像1 画像1 画像2 画像2
春になり観察等で外に出ることが多くなりました。みんな一生懸命観察していました。暖かい日だったので気持ちよさそうでした。

児童会専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
児童会専門委員会がありました。新しい学年となって初めての委員会のため、活動目標や活動内容の確認をしていました。それぞれがリーダーとしての役割を経験してほしいです。

縦割り班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
縦割り班活動をするにあたって1〜6年生が集まりました。1年生は緊張しているようでしたが、6年生がしっかりとサポートしていました。休み時間には満開の桜の下で遊ぶ子どもたちもいました。

新任式、始業式、入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新任式、始業式、入学式がありました。暖かく、桜の花が満開となりいい日となりました。久しぶりにあった友達と新しい学年への期待が表情から伝わりました。1年間みんなで一緒にがんばってほしいと思います。

画像1 画像1
桜の花も開花が進んでいます。

準備が終わりました

画像1 画像1
新6年生が入学式の準備をしました。みんな積極的に動き、とてもきれいに会場準備ができました。始業式、入学式が楽しみです。

画像1 画像1
校庭の桜が咲き始めましたが、ここ数日の寒さで足踏み状態です。入学式に満開になってほしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30