令和7年度、箕郷東小学校の児童の教育活動における活躍の様子をご覧ください。

着衣泳

水泳の学習も残り少なくなってきました。
5年生が1・2時間目に着衣泳の学習をしていました。水着の上に体育着などを着て、服を着て入水した場合の重さを実感していました。
子どもたちはいつもより緊張感を持って学習に取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童会「夏休みの過ごし方」

画像1 画像1 画像2 画像2
今週も蒸し暑い日が続いています。
来週から夏休みに入りますが、今朝は児童会のみなさんによる「夏休みの過ごし方」の発表が動画でありました。
元気に楽しく過ごすために、自分の時間をどう有意義に過ごせばいいか、分かりやすい劇で全校児童に発表できました。

学期末事務処理日

画像1 画像1 画像2 画像2
学期末事務処理日として、今週と来週の4日間は給食・掃除後下校です。
全員気をつけて下校できていてよかったです。

花植え作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月に入り1学期まとめの月になりました。猛暑と不安定な天候が続いています。
20分休みに整美委員会、ISO委員会、栽培委員会が合同で花植え作業を行いました。学年園や中庭の花壇に多くの花が植えられました。暑い中でしたが短時間で作業が終わりました。お疲れさまでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/15 1年歯科保健指導
SC勤務日
安全点検日
7/16 学期末大そうじ
7/17 全学年5時間授業