8月24日(日)4町内囃子競演会3

8月24日(日)4町内囃子競演会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(日)4町内囃子競演会2

8月24日(日)4町内囃子競演会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(日)4町内囃子競演会

8月24日(日)4町内囃子競演会が開催されました。赤坂町、常磐町、歌川町、並榎坂下の4町内の山車お囃子の競演です。暑さを吹き飛ばす活気ある演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(金)ラジオ体操最終日

令和7年度中央地域づくり活動協議会による「夏休みラジオ体操」も最終日となりました。最終日の今日は、106名の方に参加していただき、大盛況のうちに終了いたしました。地域づくり活動協議会の皆様、PTCAの皆様、保護者の皆様、児童の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日(木)雑草取り、ありがとうございます。

ラジオ体操は6:30から始まりますが、始まる前に、地域づくりの方やPTCA、子どもたちが花壇の雑草取りをしてくださっています。夏場のうっそうとした雑草が取り除かれ、花壇がさっぱり綺麗になりました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日(木)ラジオ体操4日目

令和7年度中央地域づくり活動協議会による「夏休みラジオ体操」も4日目となりました。いよいよ明日が最終日です。6:30から開催されます。たくさんの方の参加をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月20日(水)夏休みラジオ体操(3日目)

令和7年度中央地域づくり活動協議会による「夏休みラジオ体操」、参加者は初日60人台、2日目80人台、3日目は90人台と、日を重ねるごとに参加者が膨らんできています。8月22日(金)まで毎朝6:30から開催されます。たくさんの方の参加をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月19日(火)夏休み作品提出日

8月19日(火)20日(水)は、夏休み作品提出日となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月19日(火)夏休みラジオ体操(2日目)

令和7年度中央地域づくり活動協議会による「夏休みラジオ体操」が始まりました。8月22日(金)まで毎朝6:30から開催されます。たくさんの方の参加をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月18日(月)夏休みラジオ体操

令和7年度中央地域づくり活動協議会による「夏休みラジオ体操」が始まりました。8月22日(金)まで毎朝6:30から開催されます。たくさんの方の参加をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月25日(金)図書館開館日

今日も暑い中、たくさんの子どもたちが図書館にやってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月25日(金)音楽クラブ夏休み練習3日目

音楽クラブ夏休み練習3日目です。打楽器や金管楽器の音色が校舎に響き渡っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(木)図書館開館日

7月23日、24日、25日、8月19日、20日の5日間は図書館開館日です。今日もたくさんの子どもたちが本を借りに来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日(木)音楽クラブ夏休み練習

金管指導と打楽器指導の2名の講師の方をお迎えして練習がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(火)PTCA地域交流会

PTCA地域交流会が盛大に開催されました。地域でご活躍されている幅広い年代の方々との交流ができ、充実した時間が過ぎていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(火)チャレンジ教室スペシャル

今日は、「夏休みスペシャルチャレンジ」の2回目で、前回取り組んだワークシートから、実際に読書感想文に仕上げていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(金)さぁ、明日から夏休み

今日梅雨が明け、明日から夏休みです。風邪をひかず、ケガをせず、楽しい夏休みになるといいですね。9月1日、また元気で会いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(金)1学期終業式

本日、1学期の終業式でした。校長からは、「ありがとう、ごめんなさい、おはようございますは、自分が先に言いましょう!」という、以前朝礼で話したことをふり返り、「元気なあいさつが飛び交う学校にしていきましょう」という話をしました。また、明日からの夏休み、「風邪をひかない」「ケガをしない」楽しい夏休みにしましょうと呼びかけました。保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、無事終業式を迎えられたことに深く感謝申し上げます。暑い夏が始まります。皆様どうぞご自愛くださいませ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(木)本日の給食メニュー

画像1 画像1
むぎごはん
牛乳
夏野菜カレー
コーンもやしサラダ
れいとうみかん

【3、4年生】プールの授業

3、4年生も、今日がこの夏学校での最後のプールでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日:count up36
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31