6/27(金)学校の様子4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/27(金)学校の様子3![]() ![]() ![]() ![]() 6/27(金)学校の様子2![]() ![]() ![]() ![]() 6/27(金)学校の様子1![]() ![]() ![]() ![]() 6/26(木)今日の給食
今日の給食の献立です。
・背割りコッペパン ・牛乳 ・チリコンカン ・シーフードサラダ ![]() ![]() 6/26(木)学校の様子7
5年生のバケツ稲その2です。稲の生長具合を調べています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/26(木)学校の様子6
5年生のバケツ稲です。講師の方2名に来ていただき、農業の大切さや田んぼの機能などについて、話をしていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/26(木)学校の様子5
6年生の算数「分数の倍」です。プリントやドリルなどで、学習内容を各自で復習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/26(木)学校の様子4
今年もカブトムシの季節がやってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/26(木)学校の様子3
5年生の社会「私たちの生活と食料生産」です。今日のめあてを確認して、ノートにしっかり書いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/26(木)学校の様子2
1年生の算数「なんばんめ」のテストです。問題をしっかり読んで、がんばりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/26(木)学校の様子1
3、4年生の体育「てつぼう運動」です。校庭の鉄棒を使う前に、室内で学習内容の確認です。
![]() ![]() 6/25(水)今日の給食
今日の給食の献立です。
・ご飯 ・牛乳 ・じゃがいものカレーそぼろ煮 ・えびだんごスープ ![]() ![]() 6/25(水)学校の様子8
梅雨の季節、休み時間は体育館で過ごすことが多くなります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25(水)学校の様子7
6年生の作品です。力作揃いです。
![]() ![]() 6/25(水)学校の様子6
4年生の国語「要約するとき」です。「思いやりのデザイン」の文章から、大切にしているところを考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25(水)学校の様子5
6年生の理科「植物のからだのはたらき」です。日光の役割に関して、葉っぱの色の変化を確認しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/25(水)学校の様子4
3年生の算数です。「きろくをせいりして調べよう」の復習問題に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25(水)学校の様子3
5年生の英語「I have P.E. on Monday」です。時間割表のリスニングに挑戦しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/25(水)学校の様子2
1、2年生の音楽です。ミュージックパッドを使って、叩いたり踏んだりしながら、楽しみながら音の高低やリズムを学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|