宮沢小学校の毎日の様子です!

6/12(木)学校の様子3

画像1 画像1
1年生の音楽です。歌唱もしながらカスタネットでリズム打ちをしています。

6/12(木)学校の様子2

画像1 画像1 画像2 画像2
3,4年生の外国語です。曜日の言い方を学習しました。映像で流れる言葉を聞き取って曜日を言える子もいました。

6/12(木)学校の様子1

画像1 画像1
明日は水泳があります。1年生も初めての水泳について、プールカードや場所のことなど、予定をしっかり確認できました。

6/11(水)今日の給食

今日の給食の献立です。
・ご飯
・牛乳
・ビビンバ
・野菜と玉子のスープ
画像1 画像1

6/11(水)学校の様子8

休み時間の活動場所は、今日も体育館です。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/11(水)学校の様子7

階段のちょっとしたスペースを利用しています。
画像1 画像1

6/11(水)学校の様子6

5年生の算数「小数の倍」です。教科書の問題に挑戦しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/11(水)学校の様子5

6年生が社会のテストをがんばってます。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/11(水)学校の様子4

1年生の国語です。カタカナを書く学習です。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/11(水)学校の様子3

3、4年生の体育その2です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/11(水)学校の様子2

3、4年生の体育「走り高跳び」です。各自の課題に合わせて練習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/11(水)学校の様子1

関東地方も梅雨入りし、今日は雨の朝を迎えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/10(火)学校の様子9

掃除の時間その2です。ごくろうさまです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/10(火)学校の様子8

掃除をがんばってます。学校がきれいになって、お互い気持ちよく生活することできます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/10(火)今日の給食

今日の給食の献立です。
・こめっこパン
・牛乳
・鶏肉と夏野菜のトマト煮
・スパゲティサラダ
画像1 画像1

6/10(火)学校の様子7

中休みは体育館で過ごしました。ボールを使ったり、バドミントンをしたりして遊びました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/10(火)学校の様子6

4年生の算数「角の大きさの表し方を調べよう」です。分度器や定規を工夫して使っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/10(火)学校の様子5

5年生の図工「ポスターづくり」です。絵の具を使って、色ぬりをがんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/10(火)学校の様子4

6年生の社会「縄文のむらから古墳のくにへ」です。大和朝廷や卑弥呼に関する動画を視聴しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/10(火)学校の様子3

1、2年生の生活科「がっこうだいすき」です。校舎の地図に職員の写真を貼ったり、名前を書き込んだりしています。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/7 3年生 社会科見学
10/8 学校保健委員会2
10/9 4年生 心臓検診
10/10 ファミリー班活動