宮沢小学校の毎日の様子です!

7/17(木)学校の様子2

3、4年生の外国語活動です。1学期の学習内容をクイズ形式でふり返っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

7/17(木)学校の様子1

1年生の国語です。「だれ」「なに」「どうする」の文章作りです。
画像1 画像1 画像2 画像2

7/16(水)学校の様子9

保健委員さんが、衛生検査「1学期パーフェクト賞」の賞状を渡してくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7/16(水)学校の様子8

本村小から手紙をいただいたので、6年生が返事を書きました。
画像1 画像1

7/16(水)今日の給食

今日の給食の献立です。
・トマトの冷製パスタ
・牛乳
・フルーツ&サイダーゼリー
画像1 画像1

7/16(水)学校の様子7

4年生の図工「ゆめのまちへようこそ」です。ダンボールを使って、建物などを作っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

7/16(水)学校の様子6

6年生の英語「1学期の復習」です。クイズ形式で学習をふり返っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7/16(水)学校の様子5

3年生の図工「言葉から思いうかべて」です。下書きを参考にしながら、画用紙に描いています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7/16(水)学校の様子4

以前、みんなで種まきしたものが、花を咲かせました。
画像1 画像1

7/16(水)学校の様子3

1年生の国語「としょ」です。真剣に聞いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

7/16(水)学校の様子2

5年生の総合的な学習の時間「育てて学ぼう日本の米」です。タブレットを活用して、バケツ稲の生長を観察、記録しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

7/16(水)学校の様子1

朝の交通指導、ありがとうございます。
画像1 画像1

7/15(火)学校の様子10

4年生の総合的な学習の時間「福祉発表会」です。それぞれが体験したことや調べたことを発表しました。みんなわかりやすい発表でした!
画像1 画像1 画像2 画像2

7/15(火)今日の給食

今日の給食の献立です。
・ご飯
・牛乳
・じゃがいものそぼろ煮
・大根と油揚げのみそ汁
画像1 画像1

7/15(火)学校の様子9

高崎市歯と口の健康週間行事の表彰です。おめでとうございます。
画像1 画像1

7/15(火)学校の様子8

1、2年生の音楽です。ミュージックパッドを使って、曲に合わせて音を出しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

7/15(火)学校の様子7

5年生の図工「糸のこスイスイ」です。色をつけて仕上げていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7/15(火)学校の様子6

4年生の算数「そろばん」です。位に気をつけて計算しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

7/15(火)学校の様子5

6年生の社会「武士の世の中」です。平氏について調べています。
画像1 画像1 画像2 画像2

7/15(火)学校の様子4

3年生の書写(毛筆)です。小筆の扱い方を学習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/12 (榛名地域体育祭)
10/13 スポーツの日
10/15 市小学校陸上大会
10/17 ファミリー班活動
SC7