宮沢小学校の毎日の様子です!

6/10(火)学校の様子6

4年生の算数「角の大きさの表し方を調べよう」です。分度器や定規を工夫して使っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/10(火)学校の様子5

5年生の図工「ポスターづくり」です。絵の具を使って、色ぬりをがんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/10(火)学校の様子4

6年生の社会「縄文のむらから古墳のくにへ」です。大和朝廷や卑弥呼に関する動画を視聴しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/10(火)学校の様子3

1、2年生の生活科「がっこうだいすき」です。校舎の地図に職員の写真を貼ったり、名前を書き込んだりしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/10(火)学校の様子2

3年生の書写(毛筆)です。書き始めやバランスに気をつけて書いています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/10(火)学校の様子1

校内に飾られています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/9(月)学校の様子8

今週の「なかよしEnglish」です。「What is your favorite ice cream flavor?」
画像1 画像1

6/9(月)学校の様子7

5年生のバケツ稲です。順調に生長しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/9(月)今日の給食

今日の給食の献立です。
・ご飯
・牛乳
・豚キムチ
・中華スープ
画像1 画像1

6/9(月)学校の様子6

4年生の国語「一つの花」です。物語の朗読をしっかり聞いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/9(月)学校の様子5

5年生の英語「When is your birthday?」です。月の名前を学習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/9(月)学校の様子4

6年生の理科「動物のからだのはたらき」です。人の臓器について学習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/9(月)学校の様子3

3年生の算数「長さをはかってあらわそう」です。学習のまとめです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/9(月)学校の様子2

1年生の算数「あわせていくつ ふえるといくつ」です。教科書の問題を答えています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/9(月)学校の様子1

池の金魚と水槽の魚です。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/6(金)今日の給食

今日の給食の献立です。
・麦ご飯
・牛乳
・トマトキーマカレー
・ツナサラダ
画像1 画像1

6/6(金)学校の様子8

1年生の生活科「がっこうたんけん」です。校内で撮ってきた写真を適当な大きさに切って、模造紙に貼ったりしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/6(金)学校の様子7

3年生の社会「工場の仕事の様子」です。ラスク工場について調べています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/6(金)学校の様子6

4年生が各自タブレットにまとめた学習内容を、お互いに発表し合ってます。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/6(金)学校の様子5

5年生の算数「わり算の世界を広げよう」です。学習の仕上げをしています。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/12 (榛名地域体育祭)
10/13 スポーツの日
10/15 市小学校陸上大会
10/17 ファミリー班活動
SC7