宮沢小学校の毎日の様子です!

6/25(水)学校の様子2

1、2年生の音楽です。ミュージックパッドを使って、叩いたり踏んだりしながら、楽しみながら音の高低やリズムを学習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/25(水)学校の様子1

梅雨空ですが、校庭の花々が色鮮やかに咲いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/24(火)学校の様子10

今日も掃除をがんばってます。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/24(火)今日の給食

今日の給食の献立です。
・ロールパン
・牛乳
・カラフルペペロンチーノ
・コーンサラダ
画像1 画像1

6/24(火)学校の様子9

水泳学習その8です。最後は自由時間を楽しんでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/24(火)学校の様子8

水泳学習その7です。高学年は泳ぎ方の練習をしたり、長い距離を泳いだりしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/24(火)学校の様子7

水泳学習その6です。ペットボトルを利用して、浮く練習をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/24(火)学校の様子6

水泳学習その5です。高学年の着衣泳の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/24(火)学校の様子5

水泳学習その4です。今回は「着衣泳」を実施しました。夏本番に向けて、こうした体験は大切ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/24(火)学校の様子4

水に慣れてきたところで、いろいろな動きをしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/24(火)学校の様子3

水泳学習その2です。水慣れをします。今回も水が心地いいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/24(火)学校の様子2

スウィン高崎での水泳学習です。今回で3回目となります。いつものように準備体操からスタートです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/24(火)学校の様子1

校内に飾られている花です。紫陽花がきれいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/23(月)学校の様子9

次回のファミリー班活動のお知らせです。
画像1 画像1

6/23(月)学校の様子8

4年生の社会「住みよいくらしをつくる」です。学習したことを新聞形式にまとめています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/23(月)学校の様子7

1年生が「野菜カード」を使って、楽しみながら学習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/23(月)学校の様子6

3年生が理科のテストに向け、各自復習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/23(月)学校の様子5

スキルの時間その2です。
画像1 画像1

6/23(月)学校の様子4

スキルの時間です。6年生が落ち着いて国語のドリルに取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

6/23(月)学校の様子3

昼休みは体育館でドッジボールをしています。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/13 スポーツの日
10/15 市小学校陸上大会
10/17 ファミリー班活動
SC7