令和7年度、箕郷東小学校の児童の教育活動における活躍の様子をご覧ください。

高崎市陸上大会終わる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月上旬から今まで、運動会前を除きほぼ毎日練習を重ねてきた子どもたち。15名の代表児童が浜川運動場で実力を発揮しました。
県大会出場3名、 男子4×100mリレー(市1位)
自己ベスト更新者 多数 

本当によく頑張りました。
28日の県陸上教室記録会でも実力発揮、全集中で頑張ってください!!
  

修学旅行保護者説明会

画像1 画像1
来月11・12日に行われる6年修学旅行の保護者向け説明会が体育館で行われました。
見学場所やホテルの過ごし方、持ち物などを用意した資料を使いながら説明していました。

ふれあい活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会が終わって2週間、学習や校外での学習が本格的に行われています。
今日の朝行事はふれあい活動でした。9月初旬のクリーン作戦以来の活動となり、6年生が企画したヘビじゃんけんや転がしドッジボール、しっぽ取りなど企画満載で行われました。どの班も活動を楽しみながら過ごすことができました。

5年稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日に予定されていた稲刈りは雨天のため延期になり、今日2日に行われました。
稲の乾きの関係で、午後の稲刈りとなりました。給食後5年生は田んぼへ移動しカマで育った稲を丁寧に刈り取り、米作りでお世話になっている方々へ渡していました。
今年はお米に関するニュースが多く、子どもたちの米への関心は高いようです。落ち穂も一つ一つ拾って集めていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/16 陸上大会(予備日)
全学年5時間授業
10/21 2年校外学習
スクールカウンセラー勤務日
教育実習終了(1名)
10/22 5年校外学習