6/23(月)学校の様子3
【学校行事】 2025-06-23 15:02 up!
6/23(月)学校の様子2
給食時の放送「なかよし English」です。今日の質問は「What fruit do you like?」です。「I like 〜.」
【学校行事】 2025-06-23 15:01 up!
6/23(月)今日の給食
今日の給食の献立です。
・ご飯
・牛乳
・豚肉の梅みそ炒め
・フルーツ白玉
【学校行事】 2025-06-23 14:55 up!
6/23(月)学校の様子1
5年生のバケツ稲と1年生の朝顔が、大きくなってきました。
【学校行事】 2025-06-23 14:52 up!
6/20(金)今日の給食
今日の給食は、
・冷やしきつねうどん
・かきあげ
・河内晩柑
・牛乳
でした。
【学校行事】 2025-06-20 15:27 up!
6/20(金)学校の様子4
6時間はクラブです。音楽クラブは合奏のパート練習。体育クラブは、十分休憩をはさみながら「こおり鬼」をしました。
【学校行事】 2025-06-20 15:27 up!
6/20(金)学校の様子3
ラスクに使うフランスパンを焼いたものを試食して児童は皆喜んでいました。必要なことはメモをとり、お世話になったハラダの案内係の方や支所バスの運転手さんなどにきちんとあいさつができました。
【学校行事】 2025-06-20 14:24 up!
6/20(金)学校の様子2
3年生は、校外学習で「ガトーフェスタハラダ」に行ってきました。はじめに、製造工程などの紹介DVDを視聴し、それから実際の生産ラインを見学しました。
【学校行事】 2025-06-20 14:15 up! *
6/20(金)学校の様子1
朝の時間、音楽集会で低学年児童の発表がありました。一生懸命発表する姿に、上級生も惜しみない拍手を送っていました。
【学校行事】 2025-06-20 14:09 up! *
6/19(木)今日の給食
今日の給食は、
・ツイストロール
・えびと青菜のクリーム煮
・チキンサラダ
・ジョアブルーベリー
でした。
【学校行事】 2025-06-19 14:37 up!
6/19(木)学校の様子6
今日も暑さが厳しくなり、お昼休みは冷房の効いた屋内で思い思いに過ごしました。
【学校行事】 2025-06-19 14:35 up!
6/19(木)学校の様子5
6年生の算数です。分数のわり算のまとめの問題練習をしています。
【学校行事】 2025-06-19 14:30 up!
6/19(木)学校の様子4
5年生の書写です。「ふるさと」を仕上げました。筆遣いに気をつけて書いています。
【学校行事】 2025-06-19 14:29 up!
6/19(木)学校の様子3
3,4年生の体育の続きです。ぶら下がるだけでなく、体を振ってみることも挑戦しました。
【学校行事】 2025-06-19 11:25 up!
6/19(木)学校の様子2
3,4年生の体育です。木陰になる鉄棒で運動しました。鉄棒に足をかけて「こうもり」をしていました。
【学校行事】 2025-06-19 11:20 up!
6/19(木)学校の様子1
1年生の外国語です。果物の名前を英語で学習し、「好きな果物は何ですか?」「○○が好きです。」という英会話を練習していました。
【学校行事】 2025-06-19 11:14 up!
6/18(水)今日の給食
今日の給食の献立です。
・麦ご飯
・牛乳
・ハッシュドポーク
・いかくんサラダ
【学校行事】 2025-06-18 12:36 up!
6/18(水)学校の様子10
1年生がタブレットを使って、計算練習や言葉の学習をしています。
【1年生】 2025-06-18 12:32 up!
6/18(水)学校の様子9
中休み、前日ほどの暑さではありませんが、激しい運動を控え、遊具を中心に遊んでいます。
【学校行事】 2025-06-18 12:29 up!
6/18(水)学校の様子8
【学校行事】 2025-06-18 12:26 up!