宮沢小学校の毎日の様子です!

9/19(金)今日の給食

今日の給食の献立です。
・ひじきご飯
・牛乳
・厚焼き玉子
・さつまいも汁
画像1 画像1

9/19(金)学校の様子9

十文字大根の種まき、その2です。ご指導いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/19(金)学校の様子8

3年生が十文字大根の種まきをしています。元気に成長してくれるいいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/19(金)学校の様子7

5年生の算数「整数の性質を調べよう」です。偶数と奇数について詳しく調べています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9/19(金)学校の様子6

6年生が運動会に向けて、スローガンや旗を作っています。最高学年として、運動会を支えてくれています。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/19(金)学校の様子5

4年生の国語「ごんぎつね」です。物語文の読み取りのポイントを考えています。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/19(金)学校の様子4

1年生の図工です。絵を描いたり、粘土で生き物を作ったりしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9/19(金)学校の様子3

3年生の社会です。社会科見学に向けて、聞きたいことなどを話し合ってます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9/19(金)学校の様子2

全体練習その2です。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/19(金)学校の様子1

朝行事の時間は、運動会の全体練習です。今回は団別の入場と整列の練習を中心に行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/18(木)学校の様子9

ステップアップ宮沢(放課後学習)です。短い時間ですが、自分の力を伸ばすためにがんばりましょう。ボランティアのみなさんには、引き続きお世話になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/18(木)学校の様子8

高崎市小中学校平和美術展の表彰です。おめでとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/18(木)学校の様子7

1年生がタブレットを使って、言葉の学習をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/18(木)今日の給食

今日の給食の献立です。
・こめっこパン
・ジョアプレーン
・じゃがいものバター煮
・キャベツのスープ
画像1 画像1

9/18(木)学校の様子6

5年生の算数「整数の性質を調べよう」です。整数を2つに分ける方法を考えています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9/18(木)学校の様子5

校内に飾られている花です。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/18(木)学校の様子4

6年生の社会です。授業の準備を自分たちで行っています。授業にも落ち着いて取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/18(木)学校の様子3

3、4年生の外国語活動その2です。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/18(木)学校の様子2

3、4年生の外国語活動です。韓国やアメリカなどの子どもたちの持ち物が紹介されている動画を視聴しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/18(木)学校の様子1

昭和55年度卒業生のみなさんの卒業制作です。正面玄関に飾られています。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/6 連合音楽祭pm
11/7 体育集会
SC8