令和7年度、箕郷東小学校の児童の教育活動における活躍の様子をご覧ください。

人権教室(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3校時は3年生の人権教室が体育館で行われました。
ホワイトボードにたくさんの絵や言葉がはられていて、インタビューされて自分の意見を発表する場面もありました。子どもたちがいい表情で話を聞いている様子が印象的でした。

人権教室(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今月本校は人権月間として、さまざまな活動をしています。
今日は1、3年生を対象にして体育館で「人権教室」が行われました。人権擁護委員3名が来校し、わかりやすい劇やお話しで人権について学習をすることができました。

人権集会(校長講話)

画像1 画像1 画像2 画像2
今月は人権月間として、各学年学級、児童会で人権について考える時間を多くつくります。
今朝は校長先生から、人権について全校児童に話がありました。昔の画像や校長先生の体験談を聞きました。その後児童会のみなさんから、今月どのような活動があるか紹介がありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/18 オープンスクール
持久走大会