【4年生】校外学習(富岡製糸場、県立自然史博物館)

11月14日、4年生は富岡製糸場と群馬県立自然史博物館へ校外学習に出かけました。秋晴れの心地よい天気に恵まれ、子どもたちは社会科や理科の学びを深めるために、熱心にメモを取りながら見学しました。富岡製糸場では、日本の近代化を支えた絹産業の歴史に触れ、当時の工夫や人々の努力を知ることができました。自然史博物館では、地球の成り立ちや生物の進化について、実物資料や展示を通して理解を深めました。今後の授業でも、この経験を生かしていきます。
取り急ぎ、写真をアップします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(木)表彰〜校長室にて〜

今朝、校長室で下記について表彰をしました。おめでとうございます。これからも頑張ってください。

  記

1 令和7年度 群馬県新体操選手権大会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(木)本日の給食メニュー

画像1 画像1
ツイストロールパン
牛乳
ポークビーンズ
アーモンドサラダ
かき

11月12日(火)本日の給食メニュー

画像1 画像1
ごはん
牛乳
さばのカレーやき
だいずのいそに
のっぺいじる

【6年生】修学旅行13

【6年生】修学旅行
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】修学旅行12

【6年生】修学旅行
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】修学旅行11

【6年生】修学旅行
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】修学旅行10

【6年生】修学旅行
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】修学旅行9

【6年生】修学旅行
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】修学旅行8

【6年生】修学旅行
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】修学旅行7

【6年生】修学旅行
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】修学旅行6

【6年生】修学旅行
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】修学旅行5

【6年生】修学旅行
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】修学旅行4

【6年生】修学旅行
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】修学旅行3

【6年生】修学旅行
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】修学旅行2

【6年生】修学旅行
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】修学旅行

11月10日(月)、11日(火)6年生は、鎌倉・横浜八景島シーパラダイス方面へ修学旅行に行ってきました。今回の旅行では、班別行動を中心に、自主性を発揮しながらマナーやルールを守ることを心がけていってきました。鎌倉の歴史や文化に触れ、横浜では海の生き物とのふれあいを楽しみながら、仲間と協力して充実した時間を過ごしました。
保護者の皆様には、早朝や夜間のお迎えにご協力いただき、誠にありがとうございました。
取り急ぎ、当日の写真を掲載いたします。ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(土)PTCA中央小フェスティバル4

11月8日(土)PTCA中央小フェスティバル
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(土)PTCA中央小フェスティバル3

11月8日(土)PTCA中央小フェスティバル
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(土)PTCA中央小フェスティバル2

11月8日(土)PTCA中央小フェスティバル
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日:count up34
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30