7月15日(火) 6年国語

画像1 画像1
6年生の国語の授業は、同じテーマのグループで提案文を考えて話し合う授業でした。タブレットを使って短い時間で意見交換をすることができました。この授業は、校内研修の一人一授業です。

7月15日(火)の給食

コッペパン、いちごジャム、牛乳、ウインナーのトマト煮、フレンチマカロニサラダ
画像1 画像1

ペットボトルキャップ回収

画像1 画像1
7月15日(火)から7月17日(木)までの登校時に環境委員によるペットボル回収が児童玄関で行われています。集められたキャップは、世界の子どもたちのワクチンにかわります。1つでも多くのワクチンになるようにご協力をお願いします。

7月14日(月)の給食

キムたくご飯、牛乳、中華風けんちん汁、シークワーサーゼリー
画像1 画像1

7月11日(金)の給食

麦ご飯、牛乳、夏野菜カレー、枝豆とジャコのサラダ
画像1 画像1

7月10日(木)の給食

はちみつパン、冷やし中華(たれ)、牛乳、杏仁フルーツ
画像1 画像1

7月9日(水)の給食

ビビンバ、牛乳、わかめスープ、パイナップル
画像1 画像1

7月8日(火)の給食

図書コラボ献立 「からすのパンやさん」のパン(丸パン)、牛乳、クリスピーチキン、冬瓜のスープ、コールスローサラダ
画像1 画像1

7月7日(月)の給食

ちらし寿司、牛乳、七夕汁、星のシュワシュワポンチ
画像1 画像1

7月4日(金)の給食

豚ごぼう丼、牛乳、チンゲンサイともずくの卵のスープ
画像1 画像1

7月3日(木)の給食

黒パン、サラダうどん(つゆ)、牛乳、チーズポテト
画像1 画像1

7月1日(火)の給食

背割りコッペパン、牛乳、チリコンカン、ウインナー、夏野菜のラビオリスープ
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31