10/20(月)学校の様子10
ファミリー探検その10です。旧軽井沢の探検です。お土産も買いました。
【ファミリー活動】 2025-10-20 19:01 up!
10/20(月)学校の様子9
ファミリー探検その9です。班ごとにまとまってお弁当です。
【ファミリー活動】 2025-10-20 18:56 up!
10/20(月)学校の様子8
ガーデンモールでお弁当を食べました。天気もよかったので、とても気持ちよかったです。
【ファミリー活動】 2025-10-20 18:54 up!
10/20(月)学校の様子7
ファミリー探検その7です。工作体験(バッジづくり)です。木片の鳥や動物に色をつけて、仕上げていきます。
【ファミリー活動】 2025-10-20 18:52 up!
10/20(月)学校の様子6
ファミリー探検その6です。ネイチャーキッズ森の家に着きました。
【ファミリー活動】 2025-10-20 18:48 up!
10/20(月)学校の様子5
ファミリー探検その5です。軽井沢駅に到着しました。みんな元気です。
【ファミリー活動】 2025-10-20 18:46 up!
10/20(月)学校の様子4
ファミリー探検その4です。横川駅に着きました。再びバスに乗って、軽井沢駅へ向かいます。碓氷峠を越えていきます。
【ファミリー活動】 2025-10-20 18:44 up!
10/20(月)学校の様子3
ファミリー探検その3です。電車に乗って、横川駅へ向かいます。みんなマナーを守っています。
【ファミリー活動】 2025-10-20 18:41 up!
10/20(月)学校の様子2
ファミリー探検その2です。バスで群馬八幡駅に向かいます。駅では、電車の切符を買う体験もしました。
【ファミリー活動】 2025-10-20 18:38 up!
10/20(月)学校の様子1
今日は全校でファミリー探検です。出発の際、やるベンチャーで今日から来ている中学生も見送りをしてくれました。天気も回復傾向で、楽しんできてほしいと思います。
【学校行事】 2025-10-20 08:45 up!
11/17(金)今日の給食
今日の給食は、
・二色そぼろ丼
・大根のみそ汁
・牛乳
でした。
【学校行事】 2025-10-17 14:07 up!
11/17(金)学校の様子7
今日は久しぶりの晴天で、遠くの山々が水墨画のように濃淡がきれいに見えました。
【学校行事】 2025-10-17 14:07 up!
11/17(金)学校の様子6
6年生の家庭科では、「生活を豊かにソーイング」で、ナップサックを製作しました。完成も近づき、まとめの文も書きました。
【学校行事】 2025-10-17 14:02 up!
11/17(金)学校の様子5
5年生の理科です。「流れる水のはたらき」の単元で、教科書の課題に取り組んでいるところでした。
【学校行事】 2025-10-17 13:55 up!
11/17(金)学校の様子4
4年生の道徳です。読み物『いっしょに遊ばない』を読んだあと、みんなで楽しく遊ぶためにはどうしたらよいか、一人一人が考えを絞り出していました。
【学校行事】 2025-10-17 13:50 up!
10/17(金)学校の様子3
3年生の算数です。わり算の計算の仕方の工夫で、昨日の内容を踏まえて、自信を持って答える子もいました。
【学校行事】 2025-10-17 11:38 up!
10/17(金)学校の様子2
1年生の生活科「たのしいあきいっぱい」です。どんぐりでコマを作って嬉しそうでした。
【学校行事】 2025-10-17 11:23 up!
10/17(金)学校の様子1
朝行事はファミリー班活動でした。月曜日のファミリー探検に向けて、班別行動の最後の確認ができました。
【学校行事】 2025-10-17 11:15 up!
10/16(木)学校の様子(回想2)
【学校行事】 2025-10-16 14:00 up!
10/16(木)学校の様子(回想)
【学校行事】 2025-10-16 13:58 up!