10月31日(金)  ハロウィン献立

画像1 画像1
 チキンライス 牛乳 かぼちゃのクリームスープ チーズサラダ

 今日はハロウィン献立です。ハロウィンは元々イギリスなどで毎年10月31日に行われているお祭りで、秋の収穫を祝い、悪霊を追い出すための行事だったそうです。今ではその風習は少し変わってきて、かぼちゃの中身をくりぬいて作った「ジャック・オー・ランタン」を飾って魔よけにしたり、子どもたちが色々な仮装をして近くの家を訪れ、おかしをもらったりして楽しまれています。
今日はそのジャック・オー・ランタンのかぼちゃにちなんで、かぼちゃのクリームスープにしました。寒くなってきて風邪をひきやすいこれからの時期に、かぼちゃの栄養は効果的です!かぼちゃを食べて、かぜをひかない体を作りましょう。

図書集会

画像1 画像1
10月30日(金)。図書集会がありました。図書委員がクイズなどを使って、読書意欲を高めてくれました。本校には、図書室でなく図書館が校舎の中心にあります。その由来や、学校文集「さかみち」に関連したことなどを楽しく発表してくれました。「みなさんたくさん本を読みましょう」

10月30日(木) おっきりこみ献立

画像1 画像1
 こめっこぱん 牛乳 おっきりこみ 上州きんぴら 果物(オレンジ)

 群馬県では「おっきりこみプロジェクト」という、活動が昨年から行われています。おっきりこみを群馬県の名物料理として、県外の人にも知ってもらおうという活動です。
 おっきりこみは、うどんと違って麺を打つときに塩を入れず、幅広く切るのが特徴です。麺を切ってそのまま鍋に入れる調理法が「おっきりこみ」という名前の由来になっています。群馬県は、1年を通して晴れの日が多く、水はけのよい土に恵まれているため、古くから小麦の栽培が盛んでした。その結果、小麦から作られる「粉もの食」が発展して、「おっきりこみ」が生まれました。季節の野菜やきのこなどと一緒に煮込む、体の温まる伝統料理です。今日のおっきりこみに入っている大根、にんじん、さといも、ねぎ、豚肉、麺はすべて群馬県産のものを使用しています。

PTAも高崎市民スポーツフェスティバルで頑張りました!

綱引き 綱引き フライングディスクゴルフ フライングディスクゴルフ 画像3 画像3
平成26年10月26日(日)に第24回高崎市民スポーツフェスティバルが開催されました。今年度は、参加人数を集めることができ、「綱引き」と「フライングディスクゴルフ」の2種目に参加できました。例年を上回る成績だったそうです。PTAの皆様、ご参加いただきありがとうございました。

持久走練習開始

画像1 画像1
10月30日(木)。全校児童で持久走大会にむけた練習が始まりました。休み時間に校庭で走ります。初日だったので、息があがって苦しいと言っている児童もいました。毎日練習を積んで持久走大会当日には、元気に走りきります。中央小の子どもたち、運動の秋を実感しています。

音楽集会(連合音楽祭に向けて)

画像1 画像1
10月30日(木)。朝の音楽集会で、4年生と5年生が「星の大地に」と「野空海」の合唱を、在校生に披露しました。11月4日に連合音楽祭で、中央小代表として発表する合唱です。練習の成果を発揮して、美しいハーモニーが聴けました。在校生一同、聞き惚れていました。清々しい気持ちで、1時間目が始まりました。

10月29日(水)

画像1 画像1
 ごま塩ごはん 牛乳 さんまの蒲焼き ふるさと汁 果物(オレンジ)

 今日は、秋が旬のさんまを使った蒲焼きです。
 蒲焼きは、魚を開いて串をさしたものを焼き、たれをつけてさらに2度焼きして作ります。今日は、さんまを焼くかわりに油で揚げたところへ、たれをかけて作りました。「蒲焼き」という名前の由来は、魚に串をさした様子が、ガマという植物に似ていることから、ガマの漢字「蒲」を当てて「蒲焼き」と呼ばれるようになったと言われています。秋の代表的な食べ物のさんまを、味わってみてください。

10月27日(月)

画像1 画像1
 麦ごはん 牛乳 きのこのあんかけ丼 白玉汁 果物(りんご)

 今日は、秋を感じるきのこをたっぷり使ったメニューです。きのこのあんかけ丼には、えのきとまいたけを使っています。オイスターソースとごま油を効かせて味付けしたので、きのこが苦手な人にも食べやすいのではないかと思います。白玉汁にはかつおだしと干ししいたけのだしが効いています。果物にはりんごをつけました。にんじん、小松菜、りんごは群馬県でとれたものです。秋のおいしさがいっぱいの献立になりました。

親子歴史探訪の開催について

11月1日土曜日は、中央小学校区親子歴史探訪が行なわれます。雨天等で順延になる場合はこちらでお知らせいたします。

iPhoneから送信


休み時間のあいさつ運動

画像1 画像1
代表委員会で休み時間に、あいさつ運動をしています。校舎内と校庭で、「こんにちは」のあいさつを交わします。のぼり旗をもち、学校全体に気持ちの良いあいさつを届けてくれます。児童だけでなく、職員も元気をもらえます。

不審者対応訓練

画像1 画像1
10月27日(月)。不審者が図書館に侵入したという想定で、対応訓練を行いました。児童は「おはしも」をしっかりと守り、避難することができました。その後、高崎警察署のスクールサポーターから不審者にあったとき、どうしたら良いかなどのお話をいただきました。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1
10月27日(月)。朝の読み聞かせがありました。たくさんのボランティアの方が、各クラスで読み聞かせや語りをしてくださいました。楽しみにしている児童も多くおり、聴き入っています。読み聞かせのあとは、普段よりも学校全体が落ち着いた雰囲気になります。

PTAバザー

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日(土)。PTAバザーが開催されました。たくさんの地域の方、保護者、子どもたちに来校していただきました。日用品売り場では、両手一杯に買い物をしてくださった方もいらっしゃいました。焼きそば、フランクフルト、綿あめ、パン、コロッケ、お菓子。ビンゴ、輪投げ、スライム作りなど、楽しい企画が豊富で、楽しいバザーでした。

10月24日(金)  学校給食ぐんまの日

画像1 画像1
 上州かみなりごはん 牛乳 鶏の梅照り焼き きのこの卵とじ汁
 オータムポエムのごまマヨネーズ和え

 今日は「学校給食ぐんまの日」の献立です。学校給食ぐんまの日は、群馬県でとれた食材をたくさん使うことで、群馬県の魅力を感じ、自然の恵みに感謝の気持ちを持ってもらうために作られた日です。
 上州かみなりごはんは、高崎産のゴロピカリを使って、群馬県の学校給食会で考案されたメニューです。鶏肉の梅照り焼きは、高崎しょうゆと箕郷の梅ジャムで下味をつけて焼きました。梅ジャムを使うことで、風味が良くなり、お肉が照りよく仕上がります。きのこの卵とじ汁は、秋においしいきのこと、群馬県産の小松菜、にんじんを入れました。オータムポエムのごまマヨネーズ和えは、高崎市で栽培が盛んなオータムポエムという菜の花のような野菜を使っています。
 群馬の食材をたくさん味わえる献立なので、感謝の気持ちを持って、残さず食べましょう。

図書館フェアー

画像1 画像1
10月21日〜11月17日まで、中央小図書館フェアーが開催中です。一回3冊まで借りられます。休み時間には、たくさんの本好きが集まってきます。先日の朝礼では、たくさんの児童が「多読賞」をもらいました。読書の秋です。良い本に出合ってほしいです。

音楽集会

画像1 画像1
10月24日(金)。3年生が体育館で「ゆかいに歩けば」の合唱を披露してくれました。スタッカートや遠くまで声を響かせることの手本を示してくれました。最後に全校児童で練習して、みんなで合唱しました。保護者の方の応援もあり、3年生は満足そうでした。

10月23日(木)

画像1 画像1
 パーカーハウス 牛乳 セレクトフライ(エビカツ・メンチカツ)
 コンソメスープ 野菜のソテー

 今日は揚げ物のセレクト給食です。エビカツとメンチカツを選んでもらいましたが、全校では少しだけメンチカツを選んだ人の方が多い結果になりました。
 中央小では毎月、給食の楽しみの一つとしてセレクト給食を入れています。給食ではどちらを選んでも栄養の差があまりないようなものにしているので、好きなものを選んでもらえれば大丈夫です。でも、これから大人になって、すべて自分で食べるものを選ばなくてはいけなくなった時には、好きなものばかり食べるのでは困りますね。その時には、バランスよく考えて作っている給食のことを思い出してほしいと思います。

10月22日(水)

画像1 画像1
 秋いっぱいごはん 牛乳 鮭のごまみそ焼き けんちん汁

 今日の混ぜごはんは、「秋いっぱいごはん」という名前がついています。その名の通り、秋をいっぱい味わえる食材が入っています。秋においしいきのこ類として、しめじ、えのきが入っています。そして、くりもぜいたくに使っています。くりは秋の代表的な食べ物で、栄養もたっぷりの食材です。エネルギーの元になる炭水化物や、病気をやっつけてくれるビタミンCを含んでいます。今日は急に寒くなり、これからの時期は気温が変わりやすいので、しっかりと食べて風邪などひかないようにしましょう。

10月21日(火)

画像1 画像1
 さつまいも蒸しパン 牛乳 しょうゆラーメン ひじきのツナ煮

 今日の蒸しパンに入っているさつまいもは、先週に引き続き、2年生の畑でとれたものを使っています。前回は油で揚げてカリカリの大学芋にしましたが、今日は蒸しているので、やわらかく甘みが感じられると思います。蒸しパンの上に散らしたチーズがカリッと香ばしく仕上がるように、蒸すだけでなく、少し高温で焼いて焦げ目をつけました。普通の蒸しパンとは一味違う、給食室特製の蒸しパンです。

PTAバザーが開催されます!

10月25日(土)午前11:00から、本校体育館にてPTAバザーが開催されます。地域、保護者の皆様には、バザー品のご協力をいただきまして、ありがとうございました。また、当日は、本校へご来校くださいますようお願い申し上げます。
 本日:count up2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 新6年登校日

学校だより

各種お知らせ

学校評価

給食室より

図書だより

学校評価まとめ