プール準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の5・6年生のプール清掃に向けて、放課後、先生方が準備を行いました。4時を過ぎても暑い中でしたが、子どもたちの弾ける笑顔を思い浮かべて先生たちも頑張りました。

6/1(水)

画像1 画像1
今日の給食は、回鍋肉、麦ごはん、わかめスープ、牛乳です。
わかめスープに入っているわかめのお話をします。わかめは、ミネラルなど栄養がたいへん豊富です。からだの成長を助ける栄養も含まれていて、積極的に食べるとよいと言われています。ただし、からだに良いからといって、たくさん取り過ぎは、注意です。

いじめ防止集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から6月、学校生活も全て正常の活動を再開します。朝はいじめ防止集会です。TV集会もいいですが、やはり、全校で顔を向かい合わせて行うことが、本来の学校の姿であることを改めて感じました。

廊下美術館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も高崎市歯と口の健康週間図画ポスターと標語の代表作品が児童玄関に掲示されています。

5/31(火)

画像1 画像1
今日ののり塩ポテトは、新じゃがいもを油で揚げて、塩・あおのり・こしょうで和えました。この時期の新じゃがはみずみずしく、なんの料理にしてもおいしく食べられます。揚げるとほくほく、ねっとりとした食感になります。皮も薄く柔らかいので、ジャーマンポテトなどにして皮ごと食べることもできますよ。

鑑賞の仕方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時5年生が図工作品の鑑賞をタブレットで行っていました。自分の作品を動画で紹介し、その動画を見たクラスの人が、感想を書き入れていました。図工の新しい鑑賞の仕方です。

昼寝?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時2年生です。ALTの先生が黒板に問題を貼るのを見ないように机に伏せていました。みんなで昼寝しているのかと勘違いしてしまいました。

5/30(月)

画像1 画像1
今日のスープはトマトをたっぷり味わえるスープです。トマトの赤い色は「リコピン」という成分で、リコピンには免疫を力を高めてくれる効果があります。5月ももうすぐ終わりになり、疲れがたまってくる時期だと思います。トマトのパワーで病気に負けない元気な体をつくりましょう!

子どもが先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時2年生が新出漢字の音訓読みや筆順の練習をしていました。一人1字ずつ、前に出て、嬉しそうに教えてくれていました。

5/27(金)

画像1 画像1
今日はさばにねぎ、しょうが、酒、しょうゆ、みりん、さとう、みそで下味をつけて焼きました。そのまま塩焼きにしてもおいしく食べられますが、今日のように味付けするとまた違った味わいになります。しょうがや酒の効果で、さばのくさみをおさえることができます。ごはんにもよく合いますので、三角食べをして残さず食べましょう!

金管クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時クラブの時間、金管クラブが校庭で練習をしていました。一糸乱れぬ動きは見ていてとても気持ち良く感じます。

音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時6年生の音楽です。教室も廊下も窓を全開にして、前後の席は交互にずらして感染症対策をとっています。歌とリコーダーを合わせる楽しみ方を学習をしていました。

5/26(木)

画像1 画像1
今日は八十八夜 献立です。立春から数えて八十八 日目を八十八夜といい、今年は5月2日が八十八夜でした。八十八夜に摘んだ新茶を飲むと、病気にならないと言われています。新茶の気分を味わってもらえるよう、今日は抹茶の揚げパンにしました。新緑の季節を感じてもらえるとうれしいです。

熱中症予防

画像1 画像1
画像2 画像2
今年も朝のTV放送で熱中症の予防について全校で学習しました。1年生は初めて聞く内容もありましたが、みんなよく聞いていました。

観音塚古墳 完

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は、まが玉づくりに挑戦しました。6年生の皆さん、1日お疲れ様でした。暑かったけれど、とても楽しい1日でしたね。

観音塚古墳3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友だちと距離をとってお弁当をいただいたあとは、自由時間です。

観音塚古墳2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
古墳見学の後は資料館で出土品を見学します。

観音塚古墳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が観音塚古墳に行ってきました。

5/25(水)

画像1 画像1
今日の給食は、カレーでした。子どもも大人も大好きなメニューです。今日のような暑い日には、勉強したり、遊んだりしていると、たくさんのエネルギーをつかいますね。たくさん食べて、しっかりとエネルギーと補給し、午後も元気に過ごせるようにしましょう。

熱中症対策

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱中症予防のために、1年生がマスクを外して下校する訓練を行いました。おしゃべりをしないこと、感染予防にマスクを外したくない人は付けていてよいことを養護の先生から聞いたあと、みんなしっかり守って帰って行きました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30