城東小学校は、今年で学校創立69年目を迎えています。創立時の城東魂『斬新・情熱・和合』を全教職員で共有し、子供たちが確実に進歩と成長を遂げることができるよう精一杯の努力を重ねてまいる所存です。保護者や地域の皆様、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

就学時検診

 10月26日(火)午後、就学時健康診断が行われました。これは、来年度城東小学校へ入学する子どもたちの健康診断を行うものです。教職員と6年生のお手伝いの児童が仕事に当たりました。また、高崎市教育委員会社会教育課の方に、「子育て講演会」をして頂きました。ご来校頂いた新入児の保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生校外学習

10月22日(金)に、ぐんま昆虫の森へ行ってきました。
午前はバッタの原っぱで昆虫採集と観察、
午後はかやぶき民家での昔遊びや館内の見学、クラフトを楽しみました。

バッタの原っぱではグループ毎に網とケースを持って、
トンボやバッタなどの昆虫を捕まえて観察をしました。
また、畑・水辺・雑木林に生息する昆虫について、
解説員の先生に詳しく教えて頂き、新しい発見があったようです。

館内では、珍しい昆虫の標本を見たり、
温室で珍しいチョウを観察したりしました。
「ハナカマキリ」や「バイオリンムシ」など珍しい昆虫を見ることができ、
子ども達からは歓声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習

10月22日(金)、群馬サファリパークに行ってきました。

トラやライオンを間近に見て、興奮する子ども達。
ドキドキしながら、シカにせんべいをあげる子ども達。
たくさんの動物と触れ合いました。

午後は、遊園地で遊びました。
グループの友達と仲良く乗り物に乗って、楽しい思い出を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高崎市陸上大会

画像1 画像1
10月19日(火)浜川陸上競技場にて、『第46回高崎市陸上大会』が行われました。
本校からは、34名が参加し、全員が最後まで頑張り抜くことができました。
自己ベストを更新できた人も多く、入賞者、県大会出場者も多数出ました。
応援頂いた方々に感謝申し上げます。また、28日には前橋敷島の正田醤油スタジアムにて県大会が行われます。引き続き応援よろしくお願い致します。
〈記録〉
女子リレー 第6位
女子800m  第3位
男子50mH  第5位
男子ソフトボール投げ 第5位
女子ソフトボール投げ 第8位
男子1000m 第14位 第20位

以上県大会出場者10名 

1年生 校外学習

10月20日(水)1年生の校外学習で伊香保グリーン牧場に行ってきました。
少し肌寒い日でしたが、子どもたちは元気いっぱい楽しみました。
シープドックショーをみんなで見学したり、羊にさわってみたり、
たくさん動物に触れあうことができました。

小学校に入って初めてのバスでのお出かけ。
バスの中でクイズ大会、芝生の上でのお弁当、
とってもいい思い出ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書集会

 10月20日(水)の朝行事は図書委員会による集会でした。
5、6年生の図書委員の児童が、正しい図書室の使い方や本の扱いについて、全校児童によく知ってもらうため三択のクイズ形式にして問題を出しました。問題は、
1.図書室のパソコンの扱い方
2.本の借り方
3.本の扱い方
4.休み時間終了した時の後始末
です。
 どの問題も、最初に図書委員が劇(写真上)をして、次に三択クイズを出し(写真中)、最後に当たっていると思う番号に手をあげてもらう(写真下)という方法でしました。とてもわかりやすく、正しい図書室の使い方や本の扱いについて改めて確認できたと思います。
 尚、10月27日(水)〜11月9日(火)は読書週間になっています。児童がたくさん読書するよう指導していきたいと思います。ご家庭でも本を読むように声かけをお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期始業式

 10月14日(木)は後期のスタートで、朝行事に始業式を行いました。式次第は次の通りです。
1.開式の言葉
2.校歌斉唱
3・校長先生の話
4.閉式の言葉
 式ですので、校歌を斉唱しました。秋休み明けですが、しっかりと大きな声で校歌が歌えました。
 校長先生からは、三つのことについて頑張ろうという話がありました。一つ目は、前期終業式で話した秋休み中に考えてくる「後期に頑張ること」を実行しよう。二つ目は「授業中進んで発表しよう」。三つめは「進んであいさつしよう」です。この三つのことに心がけて生活していってほしいです。
 また、来週の10月18日(月)〜24日(日)の期間は、生活見直し週間になります。児童が生活見直しカードを持って帰るので、ご家庭で相談して18日(月)までに学校に持たせてください。しっかりとした生活習慣が身に付くよう、ご家庭でのご協力お願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期終業式

 10月8日(金)は前期の最終日に当たり、業前から1校時にかけて前期終業式を行いました。式次第は次の通りです。
1.開式の言葉
2.校歌斉唱
3.校長先生の話
4.閉式の言葉
終業式のような行事では、必ず校歌を歌っています。今日も全校で元気よく歌いました(写真上)。
 青木校長からは、最初に「たくさん良いことはあるが、その中でもいつもしっかり話が聞け、姿勢も良い」というお褒めの言葉がありました。そして、今日渡される通知表は「『がんばったこと』『もっとがんばってほしいこと』が書いてあるので、それを見たり読んだりして、秋休み中に後期に頑張ることを決めてほしい」という要望がありました(写真中)。
 終業式終了後、秋休みになるので、安全担当から交通事故防止についての話がありました。
 「交通事故で一番多いのが飛び出しが原因で、飛び出されると車は急に止まれない」という話の後、時速40kmの車が止まるまでの距離の22mをスズランテープで提示して、飛び出しをすると危ないことを視覚的に訴えました(写真下)。そして、「必ず一時停止をする」「信号無視をしない」「自転車に乗るときはヘルメットを被る」の3つの約束を守るように指導しました。
 秋休み中、児童が交通事故に遭わず楽しい秋休みが送れるように、ご家庭でのご協力、ご指導よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会科見学

10月4日(月)に5年生は、「富士重工業見学」と「ぐんまこどもの国」へ行ってきました。
 富士重工では、実際に自動車が造られているところを見学しました。プレス機で鉄板がドアやボディーの形になっていくところ。溶接のロボットが火花を飛ばして部品を付けているところ。検査で高速道路の走行を想定して、ハンドルやタイヤのチェックをしているところなどを見たり、説明を聞いたりして来られました。また、展示室にてスバルの歴代の自動車を見せて頂いたり、エンジンやエアバックの様子を見せて頂いたりしました。
 子どもの国では、お弁当を食べ、アスレチックなどで遊んできました。
が・・・雨に降られ早めに帰宅することになってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会発表

 10月5日(火)の朝行事の児童集会は保健委員会の発表でした。
保健委員会は10月21日(木)の高崎市学校保健研究発表会で「元気アップ!城東小〜生活習慣を見直そう〜」のテーマで発表します。
 今日はそのリハーサルを兼ねて、これまでの取り組みをまとめたものを保健委員会代表児童が、全校児童の前で発表しました(写真上)。
 保健委員会での取り組みや生活見直し週間のカードの集計結果についてまとめたものを、プレゼンテーションソフトを使ってわかりやすく説明しました(写真下)。
 きっと高崎市学校保健研究発表会でも自信をもって堂々と発表してくれると思います。ご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

高崎市民陸上大会

10月2日(土)に浜川陸上競技場にて、高崎市民大会陸上の部が行われました。
本校からも、4〜6年生44名が参加しました。
中には、初めて陸上競技場で競技した人もいて、とても良い経験となりました。
19日に行われる高崎市陸上大会に向けても、良いステップとなりました。
 
主な成績
女子4×100mリレー優勝
女子走り幅跳び2位
女子800m2位
男子4年100m3位
男子5年100m3位
男子走り幅跳び6位
男子6年100m8位


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

陸上練習開始

10月19日に行われる高崎市陸上大会に向けての校内練習が9月22日に始まりました。
今年は、5・6年生の希望者170名が参加し、6種目(100m、長距離、50mハードル、走り幅跳び、走り高跳び、ソフトボール投げ)に分かれ、練習を行っています。
それぞれで競い合い、励まし合い、体力・技術の向上を目標に頑張っています。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

 好天に恵まれ、青空の下、平成22年度の運動会が開催できました。
 開会式での妙義団、赤城団,榛名団の各団長の力強い宣誓で始まった運動会(写真上)。プログラムにそって、各学年の児童は力一杯競技、演技しました。
 最終成績は、優勝榛名団(843点)、2位赤城団(807点)、3位妙義団(793点)になりましたが(写真中)、優勝した団の児童はもちろん、2、3位の団の児童の表情からも全力を出し尽くした満足感が感じられました。
 最後に、閉会式の後に優勝旗を先頭に優勝パレードをしました(写真下)。
 今日一日、朝から午後の最後まで、大勢の保護者、地域住民の皆様にご観覧いただき、温かい声援を送っていただき、本当にありごとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の運動会に向けて

 9月17日(金)の朝行事から1校時にかけて、明日の運動会に向けて最後の全体練習を行いました。
最初は入場行進です。3年生は音楽に合わせて、力強く行進できました(写真上)。校歌の練習でも元気よく歌えました(写真中)。
 これまでの練習の積み重ねにより開会式、閉会式での態度もしっかりしてきました。いよいよ明日、運動会を迎えるという気持ちの高まりが感じられました。
 そして、午後の5、6校時に5・6年生の児童、教職員そして、PTA役員さんにご協力いただき、運動会の準備をしました。役割分担にそって、それぞれが協力したことで、準備万端、運動会の会場が整いました(写真下)。
 いよいよ明日を迎えるのみです。明日の天気は午前が曇り、午後が晴れという予報です。大勢の保護者、地域住民の皆様の、ご観覧をお待ち申し上げております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回団別練習

 9月14日(火)の業前活動は、第2回団別練習でした。今日は、各団で作成した応援歌等の練習を行いました。
 応援歌は、妙義団、赤城団、榛名団の各団長、応援団長を中心に応援団員が協力して応援の替え歌を作成しました。
 妙義団は「さんぽ」、赤城団は「アルプス一万尺」、榛名団は「森のくまさん」のメロディーに載せて、各団とも優勝目指して頑張る気持ちを表す力強い歌詞になっています。
 各団の練習は、応援団員のリードのもと、よくまとまりとても熱が入りました(写真上妙義団、写真中赤城団、写真下榛名団)。
 運動会当日での各団のまとまった応援の様子も、ぜひご観覧ください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習3回目

 9月10日(金)の運動会全体練習は、今までは朝行事だけでしたが、この日は朝行事から1時間目にかけて行いました。入場行進から開会式、ラジオ体操、全校ダンス、退場、その後、3〜6年生は閉会式の入場の練習をしました。
 最初の入場行進の練習では、だんだんと揃いながら行進できるようになりました。3年生は音楽に合わせて元気よく行進できました(写真上)。
 今年の運動会のスローガンは「あきらめない 君ならつかめる 優勝旗」です。開会式の宣誓では、この言葉を交えて各団の団長が力一杯の宣誓を行います。今日の練習では、初めてとは思えぬぐらい3人の団長が息を合わせて、しっかりできました。運動会当日での気持ちを込めた宣誓にご期待ください。
 その後、体育委員がリードするラジオ体操(写真中)、ダンスクラブ員がリードする全校ダンス(写真下)の練習を行いました。今年の全校ダンスの曲は嵐の「TroublemaKer」です。高学年の児童のリードのもと、全児童が元気よく体操やダンスができました。
 初めて入場から開会式等の練習を通して行いましたが、だんだんと運動会が近付いてきていると感じている児童が多いため、とてもしっかりした態度で練習できました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マーチングドリル練習

 9月9日(木)6校時のクラブの時間に、金管クラブとバトンクラブ合同で、マーチングドリルの練習を行いました。
 毎年、恒例になっている運動会でのマーチングドリルや高崎市マーチングフェスティバルに向けて春から練習を続けてきました。夏休み中も練習し、夏休み明けも休み時間等を使って練習を重ねています。練習を積み重ねたことにより、金管クラブの金管楽器や打楽器、バトンクラブのカラーガードの演奏や演技に磨きがかかりました。
 今日のクラブでの、金管クラブ51名、バトンクラブ25名、計76名の演技と演奏は見事でした。
 運動会での演奏曲は「THE HEY!SONG」「EL LOBO」「マーチング パワー」「風になりたい」です。
 来週18日(土)は運動会で、マーチングドリルは午後1時10分予定です。保護者、地域住民の皆様のご観覧をお待ち申し上げております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校で草むしり、石ひろい

 9月7日(火)の業前は、運動会に向けて全校で草むしり、石ひろいを行いました。
 5・6年生の園芸委員会が担当になっており、事前にむしった草を捨てる穴を掘ったり石を入れるバケツを用意したりするなど、全校で草むしり、石ひろいができる準備をしてくれました。
 全校児童は学年クラスごとに分担された場所の石ひろい(写真上)、草むしり(写真中)、落ち葉ひろい(写真下)をしました。
 全校児童が協力して取り組んだので、あっという間に校庭がきれいになりました。
 今日も猛暑でしたが、水分補給や休憩をとりながら、学年の実態に合わせて運動会の練習に取り組みました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回団別集会

 9月3日(金)の業前活動は、運動会の妙義団、赤城団、榛名団ごとに分かれて行う第1回団別集会でした。
 団別集会では、妙義団はなかよしホール、赤城団は体育館、榛名団は中庭に集まり、団長、副団長、応援団長、応援副団長等の団の役員の自己紹介と応援練習を行いました。
 応援練習では、各団とも応援団長を中心に団の役員のリードで、エールや三・三・七拍子の練習をしました。
 各団とも、最初はなかなか声が揃いませんでしたが、練習を重ねるうち、全体の声が大きなって揃い、団の勝利に向けて頑張ろうという意欲が高まりました。(写真上は妙義団、写真中は赤城団、写真下は榛名団)
 きっと、これからの運動会練習では、今まで以上に熱がはいることでしょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習2回目

 9月1日(水)の業前活動は、昨日に続いて運動会全体練習を行いました。
 最初は入場行進の練習です。2回目になるので、各学年ともスムーズに行進できました。2年生も音楽に合わせて元気よく行進できました(写真上)。
 全体が入場整列後、ラジオ体操の隊形移動を行いました(写真中)。久しぶりにラジオ体操ができる隊形に広がったので、時間がかかってしまいました。これから練習を重ねるにつれ、スムーズに移動できるようになると思います。
 最後に、退場練習をして、児童が座る各団の場所に移動しました(写真下)。
 今日も強い日差しでしたが、暑さに負けないでしっかり練習に取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 ALT
3/18 大掃除、帰りの会、下校1、ALT
3/21 春分の日
3/22 卒業式合同練習3・4校時、ALT