城東小学校は、今年で学校創立69年目を迎えています。創立時の城東魂『斬新・情熱・和合』を全教職員で共有し、子供たちが確実に進歩と成長を遂げることができるよう精一杯の努力を重ねてまいる所存です。保護者や地域の皆様、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

2年 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
23日(金)2年生の校外学習で群馬サファリパークへ行きました。バスの中から迫力のある動物たちを目の前にして、子どもたちは大喜びでした。ウォーキングサファリゾーンでは鹿におせんべいをあげたり、うさぎを触ったりしました。お弁当の後はグループごとに遊園地で遊びました。たくさんの乗り物に楽しんで乗っていました。とても楽しい校外学習になりました。

2年生活科みんなで遊ぼうフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2
21日(水)3・4時間目にみんなで遊ぼうフェスティバルを行いました。子どもたちがグループになり、おもちゃを考え、準備しました。3時間目は1年生を招待し、お店屋さんになりました。4時間目は2年生同士がおもちゃで遊びました。また、保護者の方々にも参加していただき、とても楽しい時間を過ごせました。子どもたちからは楽しかった、みんなが楽しんでくれて嬉しかったという感想がたくさんありました。

4年生 プラネタリウム

画像1 画像1 画像2 画像2
10月7日に、理科の「月と星の動き」の学習の一環として、高崎市少年科学館のプラネタリウムへ行ってきました。プラネタリウムでは、施設の方に解説をしていただきながら、月や星の動きの復習をしたり、秋の星座についてのお話を聴いたりしました。実際に、月や星が動いている様子を見ることで、授業の内容をより深く理解することができました。プラネタリウム観賞後は、少年科学館の2階で、様々なゲームで楽しく遊んできました。

マーチングフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月18日(日)秋晴れの天気のもと、マーチングフェスティバルが盛大に行われました。城東小は、パレードとフィールドに参加しました。暑い中でのパレード演奏は大変でしたが最後までがんばりました。フィールド演奏も大勢の観衆の中で堂々と演奏演技できました。新しく買っていただいたユニフォームもかがやいていました。思い出に残るマーチングフェスティバルとなりました。

第3回 音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月20日(火)、第3回音楽集会が行われました。5,6年生の音楽集会ボランティアが中心となって司会、演奏、指揮、ピアノ、パソコンなど担当しています。今回は「太陽にチャレンジ」と高崎の子どものマーチとして「音楽の好きな街」を歌いました。

小中連携クリーン作戦

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は高松中学校の1年生と小中連携クリーン作戦を行いました。
本校を卒業した中学生といっしょに地域清掃をすることで、中学生との交流を図るよい機会となりました。

3年生 昆虫の森

本日、3年生は昆虫の森へ行ってきました!

天候にも恵まれ、気持ちのいい秋空の下、昆虫採集、観察、昔遊び、ミニクラフトの作成など、盛りだくさんの1日となりました。

原っぱでは、虫とりあみ・虫かごを持って、いろいろな昆虫を捕まえました。

また、理科で勉強した、チョウの幼虫を見たり、顕微鏡を使ってチョウの体のつくりを観察したりしました。

他にも、手のひら大のカブトムシの幼虫や、蛙、沢ガニなどに触れたりもしました。

とても充実した1日となり、帰りのバスではぐっすり眠っている人もいました。
今日はゆっくり休んでください。

さて、明日はオープンスクールになります。
皆様のご来校をお待ちしています。

捕まえられたかな? 捕まえられたかな? 温室にはたくさんのチョウがいました。 温室にはたくさんのチョウがいました。 ミニクラフトでは、空飛ぶチョウを作りました。 ミニクラフトでは、空飛ぶチョウを作りました。

4年生も運動会頑張りました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月3日に運動会が開催されました。4年生は、表現「HANAGASA2015」、徒競走「80m走」、遊競技「運命の旗」、そして、団の代表者で走る「団別リレー」に参加しました。「HANAGASA2015」では、元気いっぱいで踊ることができました。「80m走」では、昨年の順位から一つでも上げられるように、精一杯頑張りました。「運命の旗」では、校長先生が挙げる旗に一喜一憂しながら、参加していました。「団別リレー」では、代表者は団の勝利のために精一杯走っていて、他の児童も応援に気合が入っていました。たくさんのご声援ありがとうございました。

第37回城東地区体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月11日(日)城東地区体育祭が開催されました。残念ながら、金管バトンクラブの演技は小雨ためできませんでしたが、天候は次第に回復し、たくさんの子どもたちが各種目に大活躍でした。地域の運動会は、学校の運動会とはまたひと味違った楽しさがありますね。子どもたちにとって思い出深い1日となりました。

2年 お話の会

10月8日(木)5校時 お話の会がありました。パネルシアター「たのきゅうとだいじゃ」、大型絵本「めっきらもっきらどおんどおん」、紙芝居「どくのはいったかめ」、エプロンシアター「なんでも食べる元気なまあちゃん」をしてもらいました。一緒に歌を歌ったり、おまじないをしたりしながら、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

料理講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
9日(金)、PTA給食委員会主催の料理講習会が家庭科室で開催されました。22名のお母様方が参加し、「こどもと一緒に作ろう簡単飾り巻き寿司」をテーマに、お花の巻き寿司・豚肉のアップルソース・フライパンひとつで簡単大学芋・群雲汁の4品を調理しました。パプニングもありましたが、学年ごとの調理班でそれぞれ交流がはかれたようです。

運動会が行われました

 10月3日(土)、さわやかな秋空の下、城東小学校運動会が行われました。「声援に 燃えろ 我らの 城東魂」をスローガンとし、ダンスや競技など、この日のために練習してきた成果を十分に発揮しようとがんばりました。
 今年度は赤城団が優勝しましたが(2位榛名団、3位妙義団)、どの団も自分の団が活躍するよう一生懸命応援している姿も大変立派でした。

 
画像1 画像1 画像2 画像2

城東ソーランの練習を始めました

 11日(金)から学年による運動会練習が始まりました。
六年生は、まずはソーラン節を仕上げるべく練習を開始しました。
はじめの構えの練習で中腰になるときがあり、さすがの子供たちも足にきている様子でした。
 来週から本格的に練習が始まりますが、最後の運動会が悔いのないものとなるよう子ども達もがんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月4日(火)PTA給食委員の試作会

画像1 画像1
画像2 画像2
 10時から2階家庭科室で、10月9日に行われるPTA料理講習会の試作を行いました。エアコン等のない、とても暑い中での調理でしたが、6名の給食委員さんが熱心にメモをとりながら作業をされていました。今年は簡単な飾り巻き寿司をする予定です。9月上旬に料理講習会の通知が届くと思いますが、ぜひご参加お願いします。毎年、情報交換しながら楽しく調理しているようです。

夏期健全育成・子どもフェスタ

7月29日(水)城東小学校体育館にて、民生児童委員協議会による「子どもフェスタ」が開催されました。1〜3年生までの希望者およそ80名が集まり、ゲームを行ったり、景品をいただいたりして、とても楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

帰って参りました

画像1 画像1
ほぼ予定通り、臨海学校の全日程を終了しました。
保護者の皆様を始め臨海学校に関わっていただいたたくさんの方々、大変お世話になりました。

高崎IC

画像1 画像1
3時21分、バスは高崎ICをおりました。城東小までもうすこしです。

臨海学校での落とし物

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
臨海学校の男子の部屋に靴下が落ちていました。プーマの靴下です。それと体育着のハーフパンツの落とし物がありました。6年生にはいない人の名前が書かれています。お心当たりの方はそれぞれのクラスの担任までお願い致します。

土樽PA

画像1 画像1 画像2 画像2
バスは土樽パーキングエリアを今出発しました。もう学校まで止まりません。バスの中ではちびまる子ちゃんをみています。半分弱の人が疲れからか寝ています。

いざ高崎へ!

画像1 画像1 画像2 画像2
3日間お世話になった臨海学校に別れを告げ、城東小に向けて出発しました
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/10 授業参観(中)
2/11 建国記念の日
2/12 年度末訪問 授業参観(低)
2/15 朝読ボ  代表委員会
2/16 全校朝礼